ヤマト運輸、正午から午後2時までの時間指定廃止して昼の休憩時間確保、また最終時間の夜9時を早めることを検討

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2017.02.28

ヤマト運輸、正午から午後2時までの時間指定廃止して昼の休憩時間確保、また最終時間の夜9時を早めることを検討

許す!。しかし夜8時〜9時指定は多用してるので残念。

Category:ビジネス・教育・ライフハック

 Keyword:2ch/249



コメント

いいっすね!=6
001 [02.28 23:30]Aガット@OCN:個人的には車通勤で帰り道にヤマトの営業所があるから、営業所が22時ぐらいまで開いてくれたら、配達は8時ぐらいまででも構わないんですけどね。半分ぐらいは事前に通知があってコンビニ受取りにできるけど、物によっては再配達にならないとコンビニ受け取り出来なかったり、コンビニ受け取り自体できないものもあるので。 (1)
002 [03.01 08:46]774(←半角のひと)★52:配達せずに、コンビニ受取と営業所受取を充実させてほしいわ。いつも待つのだるいから営業所受取にしてる。駅とかに受取専用窓口とか作っていけばいいのにねぇ。 (1)
003 [03.01 10:08]t@Opera:コインロッカーでもいいかも。監視カメラ、暗証番号付きで。 (1)
004 [03.01 12:43]ななしさそ★39:スマホで開けるコインロッカーで受け渡し、で大分幸せになれますね、実際。コンビニも車社会な郊外店に収受用の場所作れば回せる気が。どうやて人手を使わず受け渡しできるか、を気合入れて考えれればまだ成長できる業種だし、勿体ない。 (1)
005 [03.01 12:49]れっく:この問題対策として自動配送とかが確立したら、今度は配達員による「俺達の仕事を奪うな」運動とか始まりそう。
006 [03.01 21:01]ふぁ@YahooBB:そういえばAmazonのドローン宅配はどうなったのだろうか。ヤマト運輸から全面切り替えしてドローン宅配にしてほしいところ。
007 [03.02 01:27]匿名@Dion:運ぶものが制限されるな、しかも飛びまくりで使い物になるか怪しい

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

2ch