パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2017.02.28

パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント

あとでチェック!

Category:ビジネス・教育・ライフハック



コメント

いいっすね!=1
001 [02.28 21:45]匿名@OCN:斜め読みした感じだとパワポは関係ない。「わかりやすいプレゼンは意図が明確になっている」とかプレゼンの基本が書かれている。キャッチーなタイトルは意図が伝わらないから、リンク先のページは悪いプレゼンの例かもしれない。
002 [02.28 23:01]トヨタ式@OCN:プレゼン資料も報告書も、紙1枚(A4もしくはA3)にまとめる。ダラダラとパワポの資料見せられても、無駄って感じ。そう言えば、プレゼン資料はHTMLで書く…ってのもあるな。
003 [03.01 00:29]西@InfoWeb:学術プレゼンとTED系プレゼンとデータ説明プレゼンと提案用と・・・全部作法が異なるので一概にはなんとも。学会発表でリンク先みたいな事したら大顰蹙だし。あとKaizen用資料は社内向けだからこそ許される手法満載じゃね?あれも特殊だよね (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る