東京都大田区の議員がふるさと納税への対抗策が必要と提案、大田区で年間流出額が7億5000万円に到達

カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)



↑B


2017.01.13

東京都大田区の議員がふるさと納税への対抗策が必要と提案、大田区で年間流出額が7億5000万円に到達

東京都もふるさと納税で魅力的な品を作ればいいんじゃね?

Category:政治・司法・行政



コメント

いいっすね!
001 [01.13 22:27]京ポン3B(意地でもエッジ)★37:大都市の納税が地方に回るのはいいことなのでは
002 [01.14 01:23]匿名@OCN:税とは何か分かってない人たちで議論してもしょうがない。原則から話を出発して、例外を考えるという当たり前のプロセスが取られないとね。
003 [01.14 04:21]MAC.:大都市への税の集中を分散するのがふるさと納税の目的なのに、税収が減ったのを目の当たりにしてから慌ててこんなコメントを出すなんて
004 [01.14 05:34]T-T:東京には名産品がないから、○○牛とかを地方から買取ってふるさと納税お礼品にして、地方から金を巻き上げれば、WinWinだ。
005 [01.14 08:20]hoge:住民がたくさん居て、税収が減る側の地方自治体からしたら、ふるさと納税制度の不公平さを中央政府に訴えて、制度の廃止縮小を働きかけるのが一番メリットがある行動なので、廃止を要望している納税制度を活用した実績を残す訳にはいかない。
006 [01.14 09:15]毛布:大田区は下請けの産業が多いからしょうがない。
007 [01.14 17:02]:->:田舎:ふるさと納税のお返し品がエスカレート、手元に入る金はその分少なくなる。都会:田舎に払った分の税収が減る、でも住民サービスにかかる金は減らない。代理店:手数料が濡れ手に粟
008 [01.15 04:30]ピヨ助:そもそもが地方交付税の代わりやし、東京はそんなもんちゃうん?
009 [01.15 09:49]@InfoWeb:千葉県のふるさと納税で人気な店がアパートの一室という記事があったねぇ。企業だけ儲かって疲弊するのよな。
010 [01.15 13:24]T-T:>>008おっしゃる通りですね。また、ふるさと納税による地方自治体の減収分の75%は、国から配分される地方交付税で補填される http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenky.... (7億5000万円減収は補填の前か後かは不明ですが)ということですが、だったらもう廃止して、元より、交付税額を厚くした方がシンプルで自治体の苦労もないんじゃないかと思います。苦労して代理店だけ儲けさしてる現状じゃあ。


011 [01.16 10:50](`・ω・´)@Biglobe:なんだかんだ、トヨっす?のロスが最強だよな

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

blog