政府、学校の部活動指導者を国家資格する計画、外部人材登用狙う

カテゴリー:#スポーツ(記事数:357)



↑B


2016.12.14

政府、学校の部活動指導者を国家資格する計画、外部人材登用狙う

Category:#スポーツ



コメント

いいっすね!=1
001 [12.15 08:30]ななふし@InfoWeb:また資格試験のための外郭団体とか作って利権&天下りのニオイ…
002 [12.15 10:53]はすし@YahooBB:現状でも専門指導員ってのがいる学校もあるが結構監視が必要な人材が多いのも事実。スポコン丸出しで親も学校も地域も容認してるならとやかく言える話じゃないが、それで壊れてる子供も多数。まぁ成果主義な部活のドロドロは今に始まったことじゃないが。
003 [12.15 12:55]その指導者たちの:成果というか評価ってどうやるんだろう?そういう制度作るなら成果に応じて昇給・賞与に差をつけるべきだろうけど、教育の一環としての部活動に指導者の野心が入っちゃうと2のようなケースが増えると思う。良し悪しはあるけどスポーツ特化の学校作るとかの方がまだよさそう
004 [12.15 12:59]それと実体験だけど:それやると中学や高校で新しいスポーツ始めたいって層が締め出されると思う。未だに(内申書なんかで)部活動途中退部を低く評価する学校が多いし新たなチャレンジを始める学生の障害になるんじゃないかと。スポーツ選手って遅咲きの花ってのも多いからなあ
005 [12.15 13:16]また金かかる話@Dion:理想としてはラグビー漫画のalloutみたいに、暇なコーチ見つけてボランティアとしてきて貰うのがよい。金かかんないし、生きがいになるだろ。資格もった若造じゃまるで職業部活。 (1)
006 [12.15 22:04]T-T:野球に関しては、あれだけ多くのプロ選手が毎年解雇されて失職プー太郎になっているので、プロ復帰諦めてる人については部活指導者などのスポーツ分野で再利用できたらムダが少なくていいのになと思っています
007 [12.15 23:19]ななしさそ★38:ポジティブリスト方式で「これやっちゃ駄目」だけ点検してあとはお任せ、が最初はいいかな。それにしたって根性だけの脳筋がはびこっている現状ならマシになる。何が笑えるって文化会の筈の吹奏楽ですら生徒の理詰めに顧問教員が逆切れする日本の部活のダメっぷり。あと、その外部人材とやらの費用、だれがどういう形で負担するんでしょうねー。
008 [12.16 06:55]すいか@Biglobe:いつになったら、部活が学校から切り離されるのか・・・
009 [12.16 10:49]はすし@YahooBB:>005 それって性善説なんだなぁ。暇してる輩で学校に入りたがる人って炉だったり芸だったり佐渡(脳筋)な人の比率が上がるんだよな、現実見てるとある程度の人材は金払わなきゃ無理。ギリギリ定年退職後の人くらい。>007ですね。 >008文科省の指導下、教育の一環として[やる]前提だからね。
010 [12.17 23:32]ブラック企業@YahooBB:終業時間が16時半なのに、毎日18時までのお客様対応を強制され、残業代も出ない。土日に4時間以上お客様対応をした場合のみ3000円の手当てがでる。たとえ外部の人が対応してくれるようになっても、対応中の時間は拘束されたままで、勤務時間が短くなるわけではないと思われる。



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#スポーツ(記事数:357)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る