どこのパチンコだよw、政府、10月から「病院」の敷地内に「薬局」を開業することを許可へ、ただし「出入口が別々なことが条件

カテゴリー:#健康(記事数:464)



↑B


2016.08.23

どこのパチンコだよw、政府、10月から「病院」の敷地内に「薬局」を開業することを許可へ、ただし「出入口が別々なことが条件

ジェネリック医薬品選択するようなやつは、海外とのドラッグラグで苦しめばいいと思うよ。

Category:#健康



コメント

いいっすね!=17
001 [08.23 18:33]hoge:ジェネリック「効いてる、効いてる(笑)」 (1)
002 [08.23 20:55]まあ@Ucom:今後、ジェネリックを凌駕、駆逐するような新薬を期待したいですね。高かったら貧乏人には無理ですけどね。
003 [08.23 21:00]KT@OCN:健康保険保険料に関連するものとして、このままの医療費続いたら確実に皆保険制度崩壊するよ。そのためにはジェネリックは推奨されるべきだとおもうよ (2)
004 [08.23 21:22]kkk:無駄な薬処方するバカ医者を減らす。ちゃんとしてきできる薬剤師を養成すれば医療費はずいぶん下がる。医療にも誤診に対して軽い罰則や返金規定を設けるべき。訴訟のハードルが高過ぎる。 (1)
005 [08.23 21:27]j:管理人は創薬会社だからそんなこと言うだろうけど、薬価下げるのにジェネリック必要でしょ。どこだかの製薬会社のCMで0.003%の確率でしかできない新薬…とかわざわざ言ってたけど、創薬に金かけまくる理由にはならないのでは?iPSでも何でも使って早く安く作れば? (3)
006 [08.23 21:55]AAA@Plala:ジェネリックは国策
007 [08.24 00:54]天安門事件@InfoWeb:管理人さんの生活みてると、先発メーカー儲けすぎだと思ってしまうw (6)
008 [08.24 07:39]T-T:海外でのジェネリック事情ってどんなもんなんだろうね (1)
009 [08.24 08:36]匿名@UQ:院内に薬局は有り難いね。でも私はスマホで処方箋を管理してて薬局と連携出来る所で調剤することにしてるから意味ないけど。ジェネリックと新薬、値段が安くて同じ効能なら安い方で良いと思う。先発か後発かなんてどうでもいい。ある程度の臨床データがあってさらに特許が切れて安いならジェネリックで十分だと思う。もちろん、新薬しか無い場合は仕方がないけどね。
010 [08.24 09:54]unknown@Ucom:薬だけでなく、医療福祉年金全体を俯瞰して考える必要もあるのでは。 http://aruconsultant.cocolog-nifty.com/p.... 薬に関していえば、薬価の問題もさることながら、調剤薬局の問題も大きい。 http://toyokeizai.net/articles/-/26640 (1)


011 [08.24 12:22]@OCN:いまあるジェネリック薬品でユーザーがドラッグ・ラグで苦しむことあるの? (1)
012 [08.24 21:43]えと:医者が薬乱発するのは個人病院の経営のため、そして薬もらわないと受診してもらった気にならない患者のせいなんだよねぇ。院内に薬局併設して経営が安定すればあるいは薬乱発を抑制する効果があるかも・・・? (1)
013 [08.25 01:46]なさりあ@Plala:もう自己負担がお安くなりますなんて建前言ってないで、保険制度が破たんするからジェネリックにしてくださいとすなおに広報するべき

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:931
2022.02.23Apple Watchが無料で手に入る保険、その効果は絶大! 被保険者の運動量3割アップ3コメ
2022.01.04お酒を飲みまくっている人が断酒すると脳と体にどんな変化が表れるのか?3コメ
2021.09.01心肺停止の66%は自宅で発生。家庭用AEDがフィリップスから13コメ
2021.01.21ガーミンから「スマート体重計」登場、スマホアプリとスマートウォッチとも連携14コメ
2020.12.21むし歯の原因菌が脳内出血を引き起こす遠因となることを国循などが発見1コメ
2020.12.14これがジェネリック薬クオリティー、水虫薬に睡眠薬混入で一人死亡55コメ
2020.10.01白髪染め時の保護クリーム「菊星 サボニーズ スーパープロテクトクリーム」を使ったら「かゆみ」が70%オフになったが完璧じゃなかった。5コメ
2020.09.20DRIPS「hanaravi」、通院不要の歯科矯正サブスクリプション3コメ
2020.04.17安物の入浴剤買ったらぜんぜん温まらない。バブの薬用メディキュアは凄いかも。12コメ
2020.04.0710人に1人がかかる“大人ぜんそく”の世界も驚く治療法とは?『ガッテン!』1コメ


→カテゴリー:#健康(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)693access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)503access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)370access

すべて見る