九州新幹線から見えた熊本の情況

カテゴリー:未分類(記事数:1006)



↑B


2016.06.01

九州新幹線から見えた熊本の情況


ブルーシートがいっぱい。福岡から鹿児島まで新幹線で移動しましたが熊本で徐行する関係で通常よりも30分強到着が遅い感じでした。

疑問なのだが、なぜ一般的なこの手のシートは青いのか?こういう場合、被害箇所が分かりやすくて良いけど、もう少し目立たない色のシートで覆いたい人もいるのでは?技術的理由?あと、春のお花見の時とかに青は景観的によろしくない気がする。

Category:未分類

 Keyword:新幹線/77



コメント

いいっすね!=3
001 [06.01 17:22]ななふし@InfoWeb:中国のなんてトリコロールだからねぇ?船の貨物が着いて検分しようとしたら、なんかピクニックシートか?これはってので包まれてて…おいおいふざけてんのかと思ったけど、実は向こうではコレが標準と聞いて色々諦めたよ
002 [06.01 17:54]@InfoWeb:70年代ではオレンジ色が一般的だったそうで、空色ってのは落ち着く色だからでしょう。花見の時は建築素材のブルーシートを使ってる側の問題かとw (1)
003 [06.01 19:11]過去の人@Dion:養生シート生産最大手の方が青い理由を語っているhttps://www.youtube.com/watch?v=jOIj9RZp.... (1)
004 [06.01 19:28]@OCN:実は、ブラックシートやホワイトシートも存在しますが、そこら辺のホームセンターにはなかなか売ってないでしょうね。モノタロウや楽天とかで買えるよ。
005 [06.01 19:38]SIVTAKE@OCN:某鉄道写真家がモスグリーンならばいいのになんて言ってた思ったが確かにと思ったわ! (1)
006 [06.01 22:27]でんか@Au:モスグリーンのブルーシート使ってますよー、いざ使うと予想以上に地味です(いいんですけど)
007 [06.02 05:19]フラットや?ん@Dion:青ってインク安いんだ。空イメージとか絶対あとからつけてるだろ。そういやオレンジ昔よくあったな。茶色いいと思ったけど床に敷くと土とわかんなくなるからダメかな。ピンクあったら女買いそう。そういえばピンクのネットを作物にかけると成長が早くなるんだっけ。
008 [06.02 07:22]あいす@So-net:あー阪神淡路のときに阪急電車から見た風景とおんなじだわ・・・。
009 [06.02 13:02]初代:福島原発で立ち入りできない地域の家の屋根はブルーシートが経年劣化で色が飛んでホワイトシートになっています
010 [06.04 00:10]おおお@Biglobe:ブルーのコストが安いのか。コスト問題なら無着色で透明ならもっと安くいけるんじゃ?明るくしたい時は透明が欲しいのと床に敷くなら透明でいいんだが


011 [06.05 10:34]@Dti:多分目隠し要素も必要だから着色してるんだろうね?、透明だったらケーサツが困るよ多分

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:未分類(記事数:1006)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

新幹線