ツイート
2016.04.25
IBMがスバルが協業、人工知能Watsonでアイサイトを高度化
自動運転は「レベル0」〜「レベル4」に分類されるらしい。アイサイトをWatsonで進化へ--富士重工業と日本IBM、高度運転支援システムで協業 - CNET Japan 12 users10イイネ
速度のみ、ハンドルのみなど1種類を制御するのが「レベル1」、複数を同時に制御するのが「レベル2」(ただし運転の主体は人間)、「レベル3」は全てをコンピューター制御とのこと。自動運転車 - Wikipedia 1 users
う〜ん。中途半端な自動化って眠くなって危険じゃね?、「これはヤバイ」と思って休息をとるタイミングを間違えそう。
実際の自動運転車に乗ったこと無いから感覚的な話だけど、完全に自動化出来ないなら、運転自体は全て人間が全て行い(アシストとか無し)システムはあらゆる危険を人間よりも素早く警告してくれたり回避してくるだけって感じが良い気がする。
そういえば、この前、ヴェゼルに初めてガソリン入れたんだけど、いつもの習慣でうっかりハイオク入れかけた(汗)。
Category:人工知能・ディープラーニング・音声アシスタント
コメント
いいっすね!=9
001 [04.25 22:32]ロッキ@So-net:ALICEシステムですね。わかります。 ↑(2)
002 [04.25 23:06]天安門事件@InfoWeb:まあ、中途半端な機械化してる業界なんてのは、沢山ありますし。(むしろ、業績の良い企業は、人力と機械を組み合わせていて、オール人力でもオール機械でもない。)慣れの問題じゃないですかねー。 ↑(2)
003 [04.25 23:07]天安門事件@InfoWeb:オートマの延長だと考えると。20年もしたら、アシストありが常識になっててもおかしくないよなーw ↑
004 [04.25 23:49]匿@YahooBB:>>003 パワステ(ステアリングアシスト)や、ABS・パワーブレーキ(ブレーキアシスト)なんかも、ほぼ標準装備だし、アシスト無しはすでにありえないかな。ドライブ・バイ・ワイヤにしたら、アシスト無しなんていわれても信用できないし。 ↑(1)
005 [04.26 00:47]ピヨ助:第二東名は眠くなる道路 ↑
006 [04.26 05:08]774-1@Excite:AIが車を運転するんじゃなくて、車を運転する人を運転したらいいんじゃない? ↑
007 [04.26 05:21]お:保険料が半額とか、「マニュアル運転機能付き」は車両価格割高とかになれば、普及するだろな ↑
008 [04.26 08:20]うん@Ucom:最後の方の意見に同意。 ↑
009 [04.26 10:40]とくめい@OCN:>007 そうなったら車は購入しないでタクシーだけで良い気がする(都内在住)。 ↑
010 [04.26 15:21]hoge:30年前から人間と機械の共同作業に取り組んでいる航空業界では、しばしば「人間と機械が衝突して」墜落事故を起こしていたり。 ↑(1)
011 [04.26 16:10]僻地住まい@Plala:自動運転は、とりあえず高速道路のみで良い気がする。特に長距離輸送のトラックやバスの運転手には朗報では? 出来れば、バスはおろかタクシーもない僻地の住民の足として活躍できる自動運転タクシー希望だけど、実現は難しいかな・・・ ↑(2)
012 [04.26 21:24]匿名@Opera:自動運転で事故したら責任はどこにあるのかな? ↑
013 [04.26 22:42]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★65:>>012 もちろん、運転者や操作者ですよ。 ↑
014 [04.27 02:13]白★52:嫁のために車庫入れだけ自動化でもいいな。運転はともかく車庫入れは任せられん ↑
→カテゴリー:人工知能・ディープラーニング・音声アシスタント(記事数:162)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)