木材をほぼ透明にする方法が開発される。

カテゴリー:科学・技術・研究(記事数:594)



↑B


2016.04.01

木材をほぼ透明にする方法が開発される。

木材の主要な2成分はセルロースとリグニンですが、光を遮っているのは主にリグニンとのこと。

そこで研究者は木材からリグニンのみを除去したところ光の透過性は上がったけどまだ内部で散乱して透明にはならなかったのでアクリルを流し込んだところ。透明になったそうです。

なんかアクリル材でいいじゃんって気もしますが、素材に対するアクリルの比率ってそんなに高くないのかな?
また出来上がった素材はアクリルの2倍の強度があるそうです。

環境に悪そうだなー

Category:科学・技術・研究



コメント

いいっすね!
001 [04.02 03:02]@Au:やっぱり激うすじゃないかw
002 [04.03 17:11]Sweet:アクリルにセルロースの繊維を入れたFRPですわな。
003 [04.04 18:58]ななしさそ★36:耐候性の高い木材は結構樹脂含浸しているので、割とそこらにありますよ。窓ガラス代わりに使っても用途次第じゃ宜しいかも

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:科学・技術・研究(記事数:594)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る