2015.11.20
ワイモバイルの3Gガラケー「AQUOS ケータイ」向け新料金プラ、データなし月934円でワイモバイルとソフトバンク向け通話無料(21時-25時以外)
Category:ワイモバイル、PHS、ウィルコム
Keyword:ソフトバンク/297
コメント
いいっすね!=12
001 [11.20 19:50]dritos:萌えないゴミでしょうか。 ↑(1)
002 [11.20 19:52]dritos:Samsungのガラケーぐらいでないとインパクトにかけますね。SBで余った端末をYモとプリペでリサイクルするセンスはあると思うけど。利益がなさそうなところ見ると税金対策って感じか。 ↑(2)
003 [11.20 21:05]ポコ★315:ホワイトプランをワイモバイルに持ってきたようなもよか ↑
004 [11.20 21:08]ポコ★315:これならPHSから乗り換えるユーザーもいるでしょうね。ソフトバンク側もPHSから乗り換えさせるためのものだと思います ↑
005 [11.20 21:24]ポコ★315:通話だけのユーザーはSSで良いが、メールもやるユーザーにはSが良いか ↑
006 [11.20 23:34]タコ:地方じゃPHS入るのにSB入らない所まだポロポロ有るからなぁ。。。。 ↑(3)
007 [11.21 02:12]10年選手★37@EM:家族がみんなYモバ・SBMの世帯で、高齢者や子供に持たせて家族への通話専用にするくらいしか用途が思いつかない。メールやLINEとかを使うつもりならパケット料金あわせて一気にスマホプランM以上になるし。好材料は、ケータイプランが3年縛りなのが、SSだと2年縛りになってるくらい。 ↑
008 [11.21 09:23]乗り換えの@OCN:phsのケータイプランの方が全然マシに見えるんだが。これで乗り換える奴いるのか? ↑(2)
009 [11.21 12:36]t@Plala:phsは、端末からクソだからな。あと、あの回線の速度でwebなんてやりたくないわ。 ↑
010 [11.21 13:58]ポコ★315:DDIと吸収合併したKDDIはXGPの資金は出さなかったからね。KDDIとしてはツーカーのようにDDIポケットも吸収させたかったのでしょう。XGPを実現させたいためにKDDIと別れたけど、XGPは上手く行かなかった ↑
011 [11.21 20:43]T-T:SIMフリー端末でも契約可能になったら、検討対象にいれてあげよう。 ↑
012 [11.23 02:03]うぃ★52:まあ、結局確実に値段高くなるだろうからね。分かってPHS使っている人は代えないでしょ。普通にMVNOで128kとかあるんだからPHSの速度で十分という需要があるわけで、端末がクソって逆に端末性能など求めていない人にはいらんし。俺には携帯のあのシャゴシャゴいう音声の方がよほど使う気にならんよ。 ↑
013 [11.23 18:38]ポコ★315:PHSから入ったユーザーが3Gの音に気になる。自分も3Gからかかってきた電話はあまりいい気がしない。4Gの通話も始まったけど、キャリアのページを見ると音がいいことをアピールしてるけどどうなんでhそう? ↑
014 [11.23 18:39]ポコ★315:AQUOSケータイは3Gのみだけど、DIGNOケータイは4Gに対応 ↑
015 [11.23 18:50]ポコ★315:4G通話はまだ同キャリアの4G同士でなければ対応しないので、現状ではまだ4G通話は使えないようなものか。今4Gに変える必要もあまりないかもしれないでうsね ↑
016 [11.23 22:24]とくめい★62:富士通の携帯電話機には「スーパーはっきりボイス4」や「ゆっくりボイス」など、通話音を聞き取りやすくする機能も備えているので他のメーカーより通話音質にこだわっていると思う。 ↑
017 [11.23 22:26]とくめい★62:シャープは通話音質にはこだわっていない ↑
018 [11.24 09:31]...@Iij:メールにパケット料金かかるんだな。ということは、メールしたいだけでもWEB接続料も取られるということか。高解像度写メを送って請求みてビックリにならなきゃいいけど。 ↑
019 [11.24 09:54]ポコ★315:ベーシックパックは上限4500円です。http://www.ymobile.jp/plan/phone/basicpa.... ↑
020 [11.24 09:58]ポコ★315:プランSSでベーシックパックを付けた場合、934円+300円+0円?4500円=1234円?5734円になります ↑(2)
021 [11.24 10:09]ポコ★315:メールやネットを利用するならパケットパックの方がお得という内容だな。プランSS(934円)のみの場合は通話ユーザーをソフトバンクもPHSもワイモバイルに移行させようというようなものでしょう ↑
022 [11.30 16:53]鷲@Prin:ワイモバイルのサイトを見たら、PHSにはSAR値がはっきりかかれていますが、これには、スマホ同様「総務省の指針を?」とかかれていたので携帯と見ていいでしょう。ちなみに、AXGPについてはカタログのスマホのところに必ず「現在、エリア展開中」とかかれていました。要は、まだ、3Gしか通話できず、AXGPはまだまだってことですね。 ↑
この記事のアクセス数:1988
2021.12.22ソフトバンク、ウィルコム沖縄を吸収合併6コメ
2021.06.09ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」でデータ繰り越し6コメ
2021.06.09「PHS・ウィルコムミュージアム」への写真投稿まだまだ募集!42コメ
2021.06.08ワイモバイルの「シェアプラン」で追加SIMカード発行したんだけど古いワイモバイルのWifiルーターだとSIMロック解除が必要?41コメ
2021.04.23ワイモバイルの通信速度がげきおそい48コメ
2021.04.07ワイモバイルのスマホプランS→シンプルMに変更して速度が低下した気がする4コメ
2021.03.05ワイモバイルの新料金プラン「シンプルプランS/M/L」に乗り換えた方が良い?36コメ
2021.02.2215年前のウィルコムのCMと2年前のワイモバイルのCMが同じキャストでつかがっている話。吉田圭子さん。3コメ
2021.02.17ワイモバイルの新規契約時3月分まで基本料無料は本日締め切り2コメ
2021.02.152月17日夜8時より「PHSについてのすべてが分かるClubhouse」開催!5コメ
→カテゴリー:ワイモバイル、PHS、ウィルコム(記事数:262)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)490access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)360access
ソフトバンク
繧ス繝輔ヨ繝舌Φ繧ッ 2025/04/04 22:44:SoftBank蜷代¢繝ゥ繧、繧ォ逶」菫ョ縺ョ繧ォ繝。繝ゥ讖溯�繧呈政霈峨@縺溘ヵ繝ゥ繝�げ繧キ繝��繧ケ繝槭�縲窟QUOS R9 pro縲阪′逋コ陦ィ��4譛�18譌・逋コ螢イ縲ゆセ。譬シ縺ッ19荳�9440蜀�(S-MAX) 2025/04/04 18:48:AQUOS R9 pro縺後た繝輔ヨ繝舌Φ繧ッ縺ァ繧ゅら匱螢イ譌・縺ッ4譛�18譌・(縺吶∪縺サ繧�!!) 2025/04/04 15:24:AI繧呈エサ逕ィ縺玲橿陦馴擠譁ー縺ィ遉セ莨夊イ「迪ョ繧堤岼謖�☆縲�920蜷阪�譁ー蜈・遉セ蜩。縺後た繝輔ヨ繝舌Φ繧ッ繧ー繝ォ繝シ繝励↓莉イ髢灘�繧�(IT繧偵b縺」縺ィ霄ォ霑代↓縲ゅた繝輔ヨ繝舌Φ繧ッ繝九Η繝シ繧ケ) 2025/04/04 13:38:蠕悟�エ縺ォ豕ィ逶ョ縺吶∋縺�3縺、縺ョ繝昴う繝ウ繝�?螟夜Κ迺ー蠅�∈縺ョ隴ヲ謌呈─鬮倥∪繧頑乖蟷エ8譛井サ・譚・縺ョ34000蜀�牡繧� - 譛譁ー譬ェ蠑上ル繝・繝シ繧ケ(繧カ繧、繝サ繧ェ繝ウ繝ゥ繧、繝ウ繝医ャ繝�) 2025/04/04 12:38:KDDI縲√す繝」繝シ繝怜�コ蟾・蝣エ縺ョ螢イ雋キ螂醍エ�r邱�邨�--邏�100蜆��縲�3譛医↓繧ス繝輔ヨ繝舌Φ繧ッ繧ょ・醍エ�キ�邨�(CNET Japan 譛譁ー諠��ア縲邱丞粋) |