ツイート
2015.11.14
温暖化による理論が破綻“南極の氷増加” 海面上昇の原因はどこに…
陸地の保水力が低下しているとか、空気中の水分が低下して乾燥化してるって可能性は無いのかな?
Category:海外・国際・軍事
コメント
いいっすね!=30
001 [11.14 23:36]ん?:破綻したなら破綻となぜはっきりと書かないのだろう?代わりにカッコつきだ。あるいは、この記事を書いた記者は、自分が間違っているかも?と心のどこかで思っているにも関らず、断定的に書いたと言う事なのだろうか?NASAのコメントを読むと、海面上昇の原因が(世間一般で広く流布している)南極の氷氷解説だけでなく、実は様々な可能性が指摘されており、それぞれに研究が行われていた。で、今回南極の氷氷解が原因ではないとハッキリとしたと言う事の様にも見える。 ↑(1)
002 [11.14 23:39]ん?:後、温暖化による理論って一体何なのだろう?日本語としておかしいのでは? ↑(1)
003 [11.14 23:44]t@Plala:氷河は、順調に後退してるわけだけどな ↑(1)
004 [11.15 00:58]土木施工管理技士:北極の氷は、急速になくなってるけど、どう説明できるのか? ↑(3)
005 [11.15 01:05]b@OCN:地軸変動が大きな影響を与えているという話もあるようです。 ↑(1)
006 [11.15 04:08]T-T:ところで震災以降、原発ワナビーさんたちが支持し続けてる温暖化CO2悪玉論って、もう定説なんですか? 映画「不都合な真実」(2006年)が批判されてた頃は、CO2悪玉論はグロバル経済主義者やアンチエコさんたちに「非科学的」とまでdisられてたものですが。 ↑(1)
007 [11.15 09:09]。@InfoWeb:オゾンホールも今世紀で完全に塞がるという話しがNASAから出てるね。 ↑(3)
008 [11.15 11:44]なんぺい@OCN:>006 中国に一回でも行くと、温暖化関係なく温室効果ガスって奴はケアしていかないと大気汚染的に洒落になんないって思うよ。 ↑(1)
009 [11.15 12:03]hoge:北極は浮氷だから、極論、全部溶けたって海面水位は変わらないからいーんだよ。南極の氷は大地の上の氷だから、溶けたら海面水位に影響する。 ↑(2)
010 [11.15 12:03]T-T:温室効果ガスって汚染物質でしたっけ? ↑(1)
011 [11.15 12:38]天安門事件@InfoWeb:>>007 フロン使わない事にしたからな。原因究明と対策の大切さが分かる事例だな。 ↑(1)
012 [11.15 17:14]USより:水は0度で凍るから、ある程度までなら温暖化により地球全体の大気中の水蒸気量が増加し南極の氷は増加する、と言う話かもね。>>3のとおり、南極以外の氷河の後退が海面上昇の主要因では? ↑(1)
013 [11.15 17:18]USより:ちなみにCO2なんぞ気にしたってしょうがないと言う意見。妥当な価格で掘れなくなるまで人類は化石燃料を使い尽くす。使用を制限したところで、使い尽くすのが100年後になるか110年後にるかの差でしかなく、その10年にほとんど意味はない。ただ、他のエネルギー源開発に対するインセンティブを人為的に作るためと言うのであれば、まぁありかもしれない。 ↑(1)
014 [11.16 09:25]ん@Dion:地球の引力が弱くなってきてるんだよ。 ↑(2)
015 [11.16 10:11]ごみ王@OCN:北極は? ↑(2)
016 [11.16 11:59]...@Iij:逆に考えるんだ。海面が上がったのではなく地面が沈んだのだと。 ↑(2)
017 [11.16 15:40]鯨とか大王イカとか@OCN:海洋生物が増えたっていうのはどう? ↑(2)
018 [11.17 01:16]匿名@Ucom:太陽活動がこれだけ下がってるんだから氷増えて当たり前なのでは?温暖化支持の人は太陽が与える影響なんて軽微とかわけのわからないことを言うけどね。 ↑(2)
→カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)