ツイート
2015.11.03
MSのクラウドストレージ「OneDrive」が無制限プラン廃止。1人で75TB使う人いて耐えられなくなったらしいw
【悲報】OneDrive、無制限プラン廃止 無料ユーザーも15GB→5GBに減少 MS「75TB使ったバカのせい」 : ガジェット2ch 2 users5イイネ Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了 - ITmedia ニュース 218 users487イイネ
Category:インターネット
Keyword:2ch/249
コメント
いいっすね!=10
001 [11.03 23:10]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★63:リンク先にもあるけど、一部のおかしな連中を制限するだけでいいのにな。15GB → 5GBに至っては、理解不能。 ↑(1)
002 [11.03 23:26]えー?@UQ:カメラロールボーナス廃止って実質30GB→5GBってこと??困ったなぁ。仕事用ファイル全部入れてるから10GBは欲しいなあ。初期ユーザーは25GBのままなんかね? ↑(1)
003 [11.04 00:44]え:一番やってはいけない悪手をやってしまった感じある。いるのかいないのか不明なユーザーのせいにするより方針転換を正直に謝った方がマシ。 ↑(1)
004 [11.04 05:11]。@InfoWeb:PHSの常時接続とかでも起きてた問題だわなぁ。無制限とか謳ってれば限界探る探求者が現れてもおかしくないと解らなかったのか…w ↑(1)
005 [11.04 12:41]匿名@Iij:>プロモーションなどで獲得したオプションストレージ これがどれのことを言っているのか分からんのが困る。20/40GBくらい使用しているので ↑(1)
006 [11.04 14:35]天安門事件@InfoWeb:性善説でシステム組むと、たいてい痛い目にあうよねw ↑(1)
007 [11.04 14:39]匿名希望@Excite:こういうのはストレージ価格の下落を見込んで設定してたんだろうけど、HDDもフラッシュメモリも価格の下落が鈍化して久しいからなぁ ↑(1)
008 [11.04 15:22]q@Plala:無制限とか謳って太っ腹風に装っていても、そのうちに出てくる突飛なことする輩のせいにして最初から容量制限するつもりでいたんじゃないの。ソイツのせいにしとけばMS的にはノーダメージで減らせるんだし。 ↑(1)
2021.12.16ロケットニュース24の英語版「SoraNews24」2コメ
2021.10.21ニューヨークタイムズはオンライン購読料が1年間週50円(0.5ドル)に1コメ
2021.10.09ツイッターで野党攻撃の匿名アカ…正体は「法人」だった75コメ
2021.07.27ブラウザのアドレスバーで検索すると、同じLAN内の人に検索ワードをブロードキャストしている?3コメ
2021.07.19はてブの「人気コメント」に Yahoo! の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入1コメ
2021.07.082013年がんで逝った男がネットに刻み付けた言葉 没後8年、永久保存を望んだサイトは3年で消えた10コメ
2021.07.06元トランプ陣営スタッフの作ったSNS「GETTR」が7月4日に正式サービス開始2コメ
2020.12.28ネットで「過激な発言」ばかり目に入る根本理由 中庸な人が発言をやめてしまう特殊な言論空間1コメ
2020.12.10ニコニコ動画、クラウドストレージをAWSから変更してコスト9割減の見込み4コメ
2020.12.02Web会議でノートPCの置き場所だけで好感度を上げる方法1コメ
→カテゴリー:インターネット(記事数:720)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)485access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access
2ch
2ch 2025/03/27 23:30:(DeepL:vivo Y39、50MPカメラと手頃な価格で発売)vivo Y39 launches with a 50 MP camera and affordable price(GSMArena.com - Latest articles) 2025/03/27 19:48:マランツ「STEREO 70s」やデノン「DRA-900H」などRoon Ready対応。HEOS機能追加も(AV Watch) 2025/03/26 04:44:(DeepL:ラスト・オブ・アス』シーズン2でアビーの存在が明らかになる理由)Why The Last of Us Season 2 Changes When We Learn About Abby(Gizmodo) 2025/03/19 16:26:TAD、550W/4Ω出力の2chパワーアンプ。「Bi-Amp機能」新搭載(AV Watch) 2025/03/15 08:26:ファミマで「キャッシュレス決済は負担が大きいので現金かファミペイ使って」というステッカーが作られている模様?(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) |