マクドナルド、昼マック廃止、セットがほとんど全て600円以上に

カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1273)



↑B


2015.10.08

マクドナルド、昼マック廃止、セットがほとんど全て600円以上に

誰も望んでいない方向に突き進むマクドナルド、最近ピーク時以外の店舗が痛々しいほど閑散としている気がするんだけど。

他のファストフードチェーンも値上げしていると聞くが、外食産業の勝者は誰だ?コンビニかな?

Category:#食欲の神様&酒

 Keyword:マクドナルド/95



コメント

いいっすね!=5
001 [10.09 00:46]ここす:ロッテリアの絶品チーズバーガーとてりやきバーガーがあれば問題ないっす。外食といえばガストアプリが地味に激安です。
002 [10.09 03:36]^^:ほぼ100円マックしか使ってないわ 昼マックですら高い。一番改善して欲しいのはポテト、ちゃんと規定量通り入れろやっ!毎回量違うぞwソフトクリームも人によって全然違うのな、酷いのはコーンの中身空っぽで上にしかクリームなかったのorz
003 [10.09 06:58]匿名@Opera:そうは言ってもファーストフードで一番利用するのはマクドナルドなんだよね。でも1回で使う金額は平均400円程度だからマクドナルドから安さを取ると自分としては存在価値を見失うね。最近はコンビニで用事がほとんど済んでしまうからw 店舗数も減って異物混入で割高戦略となると厳しいね。でも日本マクドナルドだけじゃないかな、戦略コロコロ変えるの。
004 [10.09 09:05]hoge:マクドがモスバーガーを買収して、マクド店舗をモスバーガー店舗にリニューアルしちゃえば、600円以上払う納得度は高まるんじゃないか。
005 [10.09 10:53]@InfoWeb:24時間営業で夜中は飲み物しか出さない店があるという話しを聞いた事がある…
006 [10.09 15:08]ぷぅちぃ★1@OCN:今日、駅前のロッテリア行ったら潰れてたorz
007 [10.09 15:10]匿名@Iij:調子に乗ってがんがん値下げしたのが間違いだったな。あれが基本ラインだと思っている人がいまだにたくさんいるだろうw 安易な値下げは首絞めるだけ。しかも薄利多売のファストフードで。そして値上がってもそれに見合うだけのものが出てこないし、仕方ないね。値上げするだけの根拠(価値)を客に示さないと
008 [10.09 17:16]タコ:マクドは逝ったところでフィレオフィッシュしか注文しないから、特に無くなっても困らない
009 [10.09 17:21]天安門事件@InfoWeb:まだマクドナルド行く人がいるのに驚愕w
010 [10.09 17:53]>>009:まだ街中などでマクドナルドの店舗、見るでしょう?これって行く人がいるからですよ。誰も行かなきゃ、店は一店も残りませんw


011 [10.09 22:56]OCN匿名@OCN:絶品チーズバーガーもモスも大して美味くないからな。どうせ食うならジャンキー丸出しのマックで安く済ませたほうが賢いよ。美味いものは、1000円以上(できれば2000円以上)出すか、家で食べる。高々ファストフードごときに優劣つけるのは。。って、マックが高くちゃ行く意味ないだろw
012 [10.09 22:57]OCN匿名@OCN:マックに行かない理由を逆に聞きたい。健康食しか食べないなら、マックだけを狙い撃ちにした発言にならんし、ジャンクも食べるならマックは選択肢として上位に来るだろ。
013 [10.10 09:17]F★31:俺はマックのポテトが好きかな。でも、太るから行かない。高いならますます行かない。ていうか、平日、仕事だし、関係ない。
014 [10.10 11:28]Fg@OCN:100円マック以外はコスパが悪い (1)
015 [10.10 13:02]10年選手★37:マクドナルドはもともとほとんど行かないから影響が少ないけど、たまに100円コーヒー(電源付き)を利用してる。食事のメニューは・・・基本的に、味の革新が全くないよね。新しいメニューでも殆ど既存のソースがベースになってるから、一回食べると「ああ、この系統か。もうしばらくいいかな」になる。
016 [10.10 16:07]T-T:マクドナルドは客単価を上げるために、ラーメンを売ればいいんじゃないだろうか。 (1)
017 [10.10 19:12]匿名:ドトールのミラノサンドより高いとは・・・ (1)
018 [10.11 09:25]名無しさん:マックのドル箱はポテトにコーラだったのに、今では身体に良くない物の典型だからなぁ ハンバーガー100円は原価割れだろうし値上がって当然 殆ど行かないし (1)
019 [10.11 11:10]匿名@Opera:いっその事、「ベジマック(ベジタリアンマクドナルド)」とかどうだろ。肉や卵は一切使わず野菜だけの完全ベジタリアン向け戦略って在りそうで無さそうな。健康志向の客が付きそうだし、多少金額を上げても買ってくれそう。フライも油で揚げるんじゃなくて温風調理とか。今の業態で単純に価格だけを上げたら反発が大きくなるだけ。ベジマック、良いと思うけどなw
020 [10.11 11:15]匿名@Opera:ハンバーグは豆腐と山芋を使ったりチキンはおからコンニャクを使えば代用できると思うけど。カロリー表示の他に食物繊維量を載せたりして健康を意識した戦略にするとか。オリンピックで外国人がたくさん来るだろうし宗教上や体質の都合で肉が食べられない人にもいいと思うけどね。


名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:978
2022.02.05いつも買ってたアサリが中国製に(笑)28コメ
2022.01.25情報のあったマイナーだけど良い回転ずしチェーンリスト19コメ
2022.01.24回転ずしチェーンはどこかウマいか?19コメ
2022.01.07【悲報】マクドナルドのポテトか9日から再びSサイズのみに9コメ
2022.01.02お正月休み中に届くAmazon珍味肉4コメ
2021.12.31マクドナルド、日本のポテト不足解消のためにポテトを3機の747で空輸w2コメ
2021.12.30明日から真のアフターコロナだ!28コメ
2021.12.15ローソンストア100、「100円おせち」40種類を発売 累計販売数900万食を突破1コメ
2021.12.14那覇空港で行列必至の『ポーたま』11コメ
2021.12.06「いぶりがっこ」がピンチ、改正食品衛生法の施行で許可が必要5コメ


→カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1273)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)607access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)412access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)406access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)338access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)308access

すべて見る

マクドナルド
マクドナルド
2025/04/20 22:32:「【画像】女さん、整形に成功して無事コンプレックスを解消する」 ほか(ひろぶろ)
2025/04/19 19:12:マクドナルド、名探偵コナンがおつかいに来たら…… 82万表示の“公式コラ画像”に「事件の予感w」「その匂いしかしない」(ねとらぼ 最新記事一覧)
2025/04/19 09:16:トヨタは大正解!多様性を「あえて後回しにする企業」と「推進する企業」の決定的な違い - Lifestyle Analysis(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/04/18 20:10:マクドナルド、新ハッピーセットの“謎のラインアップ”が話題 「なんだこれ」「ちょっとほしいw」(ねとらぼ 最新記事一覧)
2025/04/18 09:24:マクドナルド、ハッピーセットの“新サービス”を予告 「うれしい何か」の始まりに期待の声「ワクワク」「復活か!?」(ねとらぼ 最新記事一覧)