2015.08.20
Googleのデータセンターに4回も雷が直撃して顧客データの0.000001%が消失
Google Compute Engine Incident #15056
として報告されています。
- Google Cloud Status 1 users 85 Tweet
- グーグルのデータセンターに4回も雷が直撃して顧客データが消失 : ギズモード・ジャパン 2 users184イイネ 227 Tweet
いまどき1兆円もあれば月に人間を送り込めるらしいし
- 「月面基地」は予想額の10分の1で作れる:NASA最新レポート | ライフハッカー[日本版] 19 users50イイネ 155 Tweet
Category:インターネット
コメント
いいっすね!=19
001 [08.21 13:11]Sweet@Au:>Googleぐらいになるとそのうち、月にバックアップサーバーとか作りかねないよな。/ 何そのゼーガペインw ↑(6)
002 [08.21 20:53]匿名:無料のサービスだと何かあっても文句言いづらいね。 ↑(6)
2021.12.16ロケットニュース24の英語版「SoraNews24」2コメ
2021.10.21ニューヨークタイムズはオンライン購読料が1年間週50円(0.5ドル)に1コメ
2021.10.09ツイッターで野党攻撃の匿名アカ…正体は「法人」だった75コメ
2021.07.27ブラウザのアドレスバーで検索すると、同じLAN内の人に検索ワードをブロードキャストしている?3コメ
2021.07.19はてブの「人気コメント」に Yahoo! の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入1コメ
2021.07.082013年がんで逝った男がネットに刻み付けた言葉 没後8年、永久保存を望んだサイトは3年で消えた10コメ
2021.07.06元トランプ陣営スタッフの作ったSNS「GETTR」が7月4日に正式サービス開始2コメ
2020.12.28ネットで「過激な発言」ばかり目に入る根本理由 中庸な人が発言をやめてしまう特殊な言論空間1コメ
2020.12.10ニコニコ動画、クラウドストレージをAWSから変更してコスト9割減の見込み4コメ
2020.12.02Web会議でノートPCの置き場所だけで好感度を上げる方法1コメ
→カテゴリー:インターネット(記事数:720)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)485access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access
NASA
NASA 2025/04/04 06:14:(DeepL:NASAの火星探査機が巨大な "塵の悪魔 "が仲間を飲み込む様子を撮影)NASA’s Mars Rover Captures a Giant Dust Devil Swallowing Its Friend(Gizmodo) 2025/04/04 01:20:(DeepL:M3GAN 2.0』初予告編、ロボット対ロボットの歌姫対決を予告)M3GAN 2.0‘s First Trailer Teases a Robot vs. Robot Diva Showdown(Gizmodo) 2025/04/03 07:16:迫力すご! 太陽観測衛星が撮影した「太陽風」の動画(ギズモード・ジャパン) 2025/04/02 23:32:撮影した銀河は2600万個。ユークリッド望遠鏡が捉えた宇宙の神秘(ギズモード・ジャパン) 2025/04/02 14:28:(DeepL:NASA、月面で力場を用いて致命的な塵を一掃)NASA uses force field on Moon to sweep away deadly dust(New Atlas - New Technology & Science News) |