民放5社が10月頃からテレビ番組を見逃しNet配信開始、広告付きで無料

カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)



↑B


2015.07.16

民放5社が10月頃からテレビ番組を見逃しNet配信開始、広告付きで無料

これ法律が禁止しているわけじゃなかったんだっけ?

Category:テレビ・動画配信



コメント

いいっすね!=104
001 [07.16 18:16]名無し:地方の民放はどうする?視聴率下がったら広告が取れなくなるんじゃ。それともここで取った広告料をIPアドレスでどこの取り分か調べて分配するのかな? (10)
002 [07.16 19:59]田舎者@OCN:地方の民放が困るって事で、総務省がダメ出ししていただけで、明確な法律があった訳じゃなかったと思う。地方の放送局からの抗議を受けて、IPアドレスで視聴地域制限とかする…って方向に進む事だけは止めて欲しいな。 (7)
003 [07.16 21:35]Aガット:リアルタイムじゃなきゃいいのかな? (7)
004 [07.16 21:46]@Plala:TVネット配信出来るなら、何故とんでもない金額かけて地デジなんてしたんだ? (4)
005 [07.17 00:03]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:>>002 ラジコの悪口か!? もっと言ってやれ。 >>005 画質は落ちるだろうし、1週間しか見られないみたいだし、CMも飛ばせないだろうから、録画環境が整ってる人はそっちの方が使い勝手良いと思う。 (6)
006 [07.17 09:09]メガキャロの人:地デジ化で見られなくなった他県の放送をCATVが放送して某地方民放が怒った事例があるけど(のちに総務省がOK)、基本的にテレビって県を跨いだ放送はダメなんじゃなかった? (8)
007 [07.17 10:38]名無し:そもそもBSで十分だったのに地デジをやったのは地方の民放を助けるためでしょ。画質もBSの方が良いのに、無理やり地上波に入るように画質を落としたし。 (10)
008 [07.17 11:25]Nexus5User:CM枠を地方毎に差し替えてんじゃなの? ストリーミング技術も進歩してるしWebから見るためのHTML規約も出来てるから、てっきり差し替えが前提だとばかり。違うの? (8)
009 [07.17 16:05]名無し:>>008 それいいね。IP見て接続した所のCM見て、それはその地域の民放の収入になると。 (7)
010 [07.21 13:33]★69:エムキャス http://mcas.jp/app は全国で視聴可能らしい (19)



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る