ネイティブスピーカーの英語が聴き取れるようになるリスニング強化アプリ「Listening Hacker」

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2015.06.25

ネイティブスピーカーの英語が聴き取れるようになるリスニング強化アプリ「Listening Hacker」

個人的メモ。

中国系英語、インド系英語、シングリッシュなどの聞き取り練習出来る方法あったら誰か教えて(^^;、ぜんぜん違うんだよねー

Category:ビジネス・教育・ライフハック



コメント

いいっすね!=6
001 [06.25 12:37]ミサワ@Dion:中国系英語、インド系英語、シングリッシュってぜんぜん違うわーw、聞き取れないわーw、だれか練習できる方法教えてほしいわーww
002 [06.25 14:37]少なくとも@OCN:同じアジア人、特に中国人の言う英語って聞き取りやすくない?私の場合、自分の英語と左程変わらない感じで一番理解しやすいけどねえ。
003 [06.25 16:31]匿名@UQ:こういうの、全部ウソ。やっぱり語学ってその言語環境で覚えるのが一番早いし簡単。
004 [06.25 16:44]うらりょん:非母語としての英語の話者は発音以上に英語そのもののレベルにかなり差が出てきてしまうので、まずはネイティブのある程度整った英語は大丈夫にしておく位のレベルが必要になってきてしまいます。そうして初めて、より不完全な英語で一体何を伝えたいのかが推測できるようになるからです。ただ、一回そういった非母語としての英語の話者の不完全な英語を推測・判断出来るようになると、自分自身がそうであるからして、不完全な英語の理解の度合いが英語のネイティブが理解しようとした時に比べてより深くなることもあります。 (1)
005 [06.25 16:44]うらりょん:なんだかんだでカナダに移住して7年になる自分もようやく最近気が付きましたが、リスニングでリスニングをするだけでは伸びません。テープに合わせて発音練習するだけでは本当に発音が上手くなることはないでしょう。相手がネイティブであれ非ネイティブであれ、実際に英語を通じて相手が一体何を伝えたいのかということを頭に入れてやりとりするのが、リスニングにしろ発音にしろ最も効果的です。陳腐な言い方をしてしまえば、「大事なのは伝えたいという気持ち」ってことですね。 (1)
006 [06.26 09:54]まあ、@OCN:オンライン学習(英会話ではない)をしたいのならば、EnglishCentral辺りをコツコツとやっていくと良いんじゃないの。上で言う「言いたいことを考えてやり取り」が自然に出来る様になりますよ。EnglishCentralの場合、そうならないと「出来ていない」のに学習を終えてしまうというパターンに陥りますし。 (1)
007 [06.29 08:40]Nexus5User:>>002 中国語と日本語は発音の方式が全然違うから、そうは思わんなあ。結局は慣れの問題だと思う。 (1)
008 [06.29 08:41]Nexus5User:>>005 実際その通りで、何を返すか、何を話題にしているのか考えながら聞くってすげー難しいよね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

英語
中国
アプリ