2015.06.12
なんとOculusとマイクロソフトが提携。製品版「Oculus Rift」はXbox Oneのゲームプレイが可能に
- 製品版「Oculus Rift」はXbox Oneのゲームプレイが可能 - ITmedia エンタープライズ 1 users7イイネ 47 Tweet
Category:#VR バーチャルリアリティー、Oculus
コメント
いいっすね!=13
001 [06.12 21:40]匿名さん@Dion:ここで言っている「Xbox Oneのゲームプレイが可能」っていわゆる普通のHMDとしてXboxOneで利用可能ってだけで、ヘッドトラッキングも3D表示も出来ませんよ。そもそも、この前リークされた動作要件でいえばXboxOneだとスペック不足。 ↑(1)
002 [06.12 21:48]ふぇちゅいん(リア充) TW★55:>>001 どこの情報?ヘッドトラッキングはUSB端子さえあればソフトの問題だし、3D表示もソフトの問題。これは昔からそうだけど、正式に提携したってことはソフトメーカーがRift対応させることに支障はなくなったって事では?。 ↑(1)
003 [06.12 23:46]匿名:昔からフェチさんが推すモノは、廃れていくからなーwOculusRiftピンチ! ↑
004 [06.13 00:40]匿名さん@Dion:どこ情報ってこの記事でもストリーミングプレイとあるし、ちょっと前に載せてたGIZMODOの記事にも書いてあるし、http://japanese.engadget.com/2015/06/11/.... や http://game.watch.impress.co.jp/docs/new.... だとハッキリVR映画館方式と書いてあるね。 ↑
005 [06.13 01:01]匿名さん@Dion:性能的に製品版の詳しい仕様がわからんのでDK2で言うと、片目960x1080p、両目で1960x1080p相当の画像を75FPSで動作させているけど、60FPSを切ってくるとヘッドトラッキングが厳しくなってきて、酷いと乗り物酔い状態になってしまう。現行の家庭用ゲーム機だと2Dの1080pでも30FPS程度が限界だし、解像度が低いと没入度が下がるしで、本当に単純な性能の問題。 ↑(1)
006 [06.13 01:08]匿名さん@Dion:ちなみに、製品版のスペックと言われている2560x1440の解像度だとGeForceGTX970が最高画質で60FPS動作するラインらしいので、以前の推奨環境のスペックと一致する。 ↑(3)
007 [06.13 07:11]匿名さん:発表内容が下らなすぎてどこのゲームファンサイトもがっかり中ですよ ↑(3)
008 [06.13 07:26]かし:MS: Oculus Riftとの提携を電撃発表。しかし実現したのはなんと… |みらいマニアックス !http://ameblo.jp/seek202/entry-120380424....【なにこれ】VRデバイス『オキュラスリフト』で遊ぶXB1『フォルツァ』が想像の斜め下すぎて海外ゲーマー困惑 : はちま起稿http://blog.esuteru.com/archives/8212737.... ↑(1)
009 [06.13 18:09]10年選手★35@EM:>>008 ・・・・・・これは失笑を禁じ得ないな。ま、このデモ自体はXboxOneに繋がるよ!ってだけの急ごしらえなんだろうとは思うけど。送信自体。じゃなくそう信じたい。 ↑
010 [06.13 19:39]。@InfoWeb:そりゃゲームソフトをVR用に設計してなければシアター風に表示する以外無理だろw ↑(1)
この記事のアクセス数:334
2022.02.24Minecraft Java版とOculus Quest2を使ってVRで楽しめるMOD「QuestCraft」が登場!2コメ
2022.02.09Meta QuestのVRリズムゲーム「Audioshield」は公式機能としてUSBで好きな曲を入れてプレイ可能1コメ
2022.02.09リアルなスポーツジムなんかもういらない!LES MILLSの「ボディコンバット」のMeta Quest版が登場1コメ
2022.02.08メタバースのパーソナルスペースは半径60cm。Metaが『Horizon』アプリに個人境界線を導入5コメ
2022.02.07Meta Questのアプリの上位8タイトルが23億円以上稼ぐ、120タイトルが1憶円以上稼いでいる9コメ
2022.01.16180度レンズ×4で全周4K撮影可能なVRカメラ「TwoEyes VR」4コメ
2022.01.07登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた5コメ
2022.01.05壁が薄いおうちでも叫べる音漏れ防止Bluetoothマイク「mutalk」(予想価格2万円前後)3コメ
2022.01.05PS VR2発表!片目解像度2000x2040、視野角110度4コメ
2022.01.02殴って戦うリズムゲーム『Blast Beat』Steamで2022年1月14日に発売。Oculus Quest2でもプレイ可能2コメ
→カテゴリー:#VR バーチャルリアリティー、Oculus(記事数:335)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.20:驍オ�コ�ス�ゥ驛「�ァ髦ョ蜷ョ�ス髣包スウ陜難スシ�ス�ス髯キ�キ陋ケ�サ遯カ�イ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)696access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.14:8髯晢スキ�ス�エ驍オ�コ�ス�カ驛「�ァ驗呻スォ遶企豪�ケ�ァ�ス�オ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�コ髯キ�ス�ス�コ鬯ョ�ョ�ス�イ驍オ�コ�ス�ォ髣包スオ髣埼屮�ス�サ陞ゑソス�ス�シ遶乗劼�ス�ョ�ス�カ髫エ魃会スソ�ス4髣費ソス�ス�コ驍オ�コ�ス�ァ驍オ�イ陟募セ娯螺驛「譎「�ス�ュ髯区コキ蜚ア�ス�ョ�ス�、驍オ�イ�ス�ス4鬯ゥ蟷「�ス�ィ髯橸スサ闕オ譏カ�ス髣包スウ驗呻スォ�ス鬘伜オッ髣埼屮�ス�サ驗呻スォ�ス�ス驍オ�コ雋�スゥ骰具スケ譎「�ス�「(#驍オ�コ驗呻スォ邵イ蝣、�ク�コ闕オ譎「�ソ�ス髫イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア)508access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.16:髯樊サゑスス�ァ鬯ゥ�・闕ウ螂�スソ�ス驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�「驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ陷托ソス�ス�ス陷キ�カ�ス�ス�ク�コ陞「�ス隴ス�。髮主ッよが�ス�オ隶抵スュ�ス迢暦スク�コ�ス�ョ驍オ�コ驕停��ア�ョ驍オ�コ陷会スア�ス讓抵スク�イ郢ァ�ス�ス�ョ陝イ�ィ�ス讓」縺願ョ抵スュ�ス鬘俶凄�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ス驍オ�コ�ス�ー驍オ�コ闕オ譎「�ス�ス(#鬮「�セ�ス�ェ髯橸スウ�ス�スDIY #驛「譎「�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「譎�スシ譁石倬Δ譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ケ髮趣ス「�ス�サ鬨セ蛹�スス�ィ)450access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.03:驛「譏懶スケ譁滂スヲ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎擾スウ�ィ�ス�ス驛「�ァ�ス�ケ驛「�ァ�ス�、驛「譎「�ソ�ス郢晢ス。2驍オ�コ�ス�ッ2025髯晢スキ�ス�エ6髫エ蟷「�ソ�ス5髫エ魃会スス�・�ス�ス陜捺サ鳶抵ソス�ス髢セ�・陋ケ�ア髯橸ス「�ス�イ驍オ�イ郢ァ�ス�オ諛�呻ソス�ス雎撰スソ49800髯キツ�ス�ス�つ遶乗劼�ス�、陞溷・�スス�ィ�つ鬮ォ�ア隶灘争�イ�ソ69800髯キツ�ス�ス�ス�シ髢ァ�イ�ス�ャ隰�∞�ス�シ�ス�ス(#驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ス�シ驛「譎「�ソ�ス)400access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.10:髯晢ソス�ク螂�スシ�ス�ク�コ�ス�ス邵コ蟶キ�ケ譎�ア抵ソス�ス驛「�ァ�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驍オ�コ隴エ�ァ�ス�ャ�ス�イ驍オ�コ陷会スア�ゑスー驍オ�コ�ス�」驍オ�コ雋�∞�ソ�ス驍オ�コ�ス�ァ驛「謨鳴驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�ス驛「譎「�ス�シ驍オ�コ�ス�ァ鬯ョ�ヲ�ス�イ髴托ス・�ス�ッ驛「譎�§邵コ蛟。�ケ譎「�ス�シ驍オ�コ闕オ譎「�ス陋セ讀ィ闔ィ諛カ�ソ�ス(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)369access
マイクロソフト
マイクロソフト 2025/04/10 09:00:「SaaS is Dead」時代のバックオフィスAI戦略――マネーフォワードの挑戦(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧) 2025/04/09 23:54:(DeepL:マイクロソフト、ウィンドウズ11のスタートメニューに大きな変更を計画中)Microsoft Is Planning Big Changes to Windows 11's Start Menu(Lifehacker) 2025/04/09 23:22:「Xbox Games Showcase」が日本時間6月9日(月)午前2時に配信決定。「The Outer Worlds 2 Direct」の二本立てで配信へ。最新のゲーム情報を発表予定(電ファミニコゲーマー ? ゲームの面白い記事読んでみない?) 2025/04/09 22:28:(DeepL:マイクロソフトの最新「パッチ・チューズデー」、134件のセキュリティ脆弱性を修正)Microsoft's Latest 'Patch Tuesday' Fixes 134 Security Vulnerabilities(Lifehacker) 2025/04/09 09:20:マイクロソフトが世界的にデータセンター開発から撤退 | Data Center Caf?(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) |
Oculus 2025/03/18 23:50:アメリカ軍のMR軍事プログラム「IVAS」、Oculus創業者が率いる企業が引き継ぎ(すまほん!!) 2025/02/13 12:42:Oculus創業者の新スタートアップが米軍にゴーグル型端末を納入!(usePocket.com) 2025/01/27 07:14:やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2024/12/26 18:20:英語の掲示板で日本のクリスマスについて『だってあいつらクリスマスをバレンタインデー2.0エクストリーム・エディションみたいな扱いしてるだろ』って言われてた(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2024/11/26 07:38:(DeepL:)Thieves Steal $1.5 Million Worth Of Oculus VR Headsets(Kotaku) |