「18歳選挙権」、衆院委で可決

カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)



↑B


2015.06.05

「18歳選挙権」、衆院委で可決

18歳とか中途半端。12歳ぐらいから与えればいいんだよ。

ひらめいた!
子供が生まれたら0歳から親に1票分投票権を追加で与え、18歳で子供に投票権を移管ってのはどうよ。老人の投票権を奪うのは難しいけど、こうすることで若年層の意見を重視出来る。全体の投票数を増やせばいいんだよ!!!

Category:政治・司法・行政



コメント

いいっすね!=13
001 [06.05 19:13]ふとまる@Dion:これで国民投票法との整合性もとれるな。 (2)
002 [06.05 19:24]ふとまる@Dion:国民投票法との整合性とるための改正だからこれで良い。 (1)
003 [06.05 19:31]τ(はじめてのすまほ) TW★43:逆にDQNは選挙権不要。犯罪者なんかも取り上げちゃえ。経費削減になる
004 [06.05 20:02]774(←半角のひと)★45:「国民投票法」自体が胡散臭いからなぁ。
005 [06.05 20:07]レグザ@東芝:ふぇちゅいんの発想力ってたまに感心する
006 [06.05 20:21]特命さん★71:老人が老人がって言っているけど、都市部だと普通に40代ぐらいの人口比率が多いでしょ。そもそも、管理人さんは少し前まで投票なんて行ったことないとか言っていたような…。いくら権利あったって行かなきゃ意味ねーよ。 (2)
007 [06.05 20:53]そうだよね@Ucom:大阪都構想も若い連中が行かなくて結局廃案になったんだし。いかない人がいろんな案を出しても説得力がないな。
008 [06.05 21:59]これは@Itcom:年金の保険料支払いを18歳からにする布石! (1)
009 [06.05 23:00]因果応報:自分たちも必ず年取って老人になる。それ忘れちゃだめだよね。今は体力も若さもあって何とでも威勢いいこと言えるけど、自分たちの番がきたらワカモノのいいようにされて諦めつくの?
010 [06.06 02:20]T-T:票欲しさに養子縁組はOK?


011 [06.06 02:51]tokumei@NetHine:>>009 ?若者のいいように?その先も考えて政治に参加するに決まってんだろ。今は老人にいいようになっていることを忘れんなw (1)
012 [06.06 03:05]T-T:何歳からを老人とするかわからんが、男性はけっこう高齢でも妊娠させる機能はあるようだから、老人がバコバコ子作りしたら、なおいっそう票差が開くな。
013 [06.06 07:12]ピッチ:自動二輪免許、女子の16歳から婚姻などありますから、16歳からでも選挙権があってもいいけど。まぁ、30歳未満の方々は、投票に行こうね!w
015 [06.06 09:06]ななしさそ★32:今どきの若者は自分たちが定めたことで自分が年寄りになって苦しんでも甘んじて受けると思いますよ。年金受給額が減るのは憲法違反、とか平気でぬかせる今の年寄りに何か言われても知らんし、何かしてあげたいとか一切思わないわ。老いてなお盛ん、を老いてなお我儘を通す、と勘違いしているのが多すぎる。北海道新聞様みたいに難癖みたいな18歳投票権は疑問、な社説書いている所もあります、あーあ。
016 [06.06 09:07]特命さん★71:『今は老人にいいようになっていることを忘れんなw 』ってこれが本当に事実かどうかっていう話だけどね。自分の思想と違う結果になった時に老害がーって言いたいだけに見えるが。
017 [06.06 12:21]通りすがり:この調子で成人も18才にしちゃえ!
018 [06.06 12:37]とくめーい@Plala:ふぇちゅ氏の提案のようにすると子供を作れる世帯が優位になってしまい、どんどん格差が開いていくのでは?まぁ今回も結局同じことかもしれないが。
019 [06.06 13:45]でいいだろ@Au:ドメイン投票法といって、すでに議論が始まっている制度ですね。
020 [06.06 14:10]melon:誰得な税金の無駄使いやめて欲しい。何だかんだ言って、世界のスタンダードと横並びしたいだけだろ。権力者や役人の、よくある見栄。
021 [06.06 20:29]USより:現状は物言えぬ赤ん坊やその次の世代に多額の借金を背負わせて、その金で人生を謳歌しようという状態なのでその意味での格差を縮める方向ではある。ただ、そもそもとしてお年寄り世代も次の世代のことを考えた投票行動をしないと民主主義はうまく回らない(当然その逆も)。このためには学問が必要なので皆さんよく勉強しましょう、というのが学問のすゝめの趣旨だったような・・・。

022 [06.07 10:57]サリエリ@Au:投票行かない奴は住民税1%づつ上げていけばいいんじゃね?前提条件で期日前投票が主要駅等で22:00位まで出来るとこが条件だけど。 (1)
023 [06.08 00:37]あれ@Biglobe:当選するのは年寄りばっかだし
024 [06.08 11:08]@Au:年寄りより年寄り以外のほうが有権者の人数は多い、選挙に行かないから悪いだけ遊びに行く時間はあっても選挙に行く時間がないのは不思議だわー (1)
025 [06.08 16:04]名無し:18才成人はよ。18才(大学1年生)で少年は無いよ。自動車の免許も取れるんだから、権利と同時に責任と義務も負う事。
026 [06.09 04:07]T-T:18歳も立候補できるようにならんかなー。
027 [06.09 11:52]Nxus5User:投票しねーくせに妄想流すとか、格好悪いぞw
028 [06.09 11:54]Nxus5User:ジジババによる病院占拠だけは変えないとな。自分が爺になったら? 公民館で週1?2回健康相談できるようにしてくれれば十分でしょ。
029 [06.10 00:48]じょう:日本が平和な証拠ですね。投票率が高い国って、不安定なところが多いですからね。 (1)
030 [06.10 00:54]じょう:地方行政関係の仕事をしていますが・・・・行政サービスを受ける人って、税金を払っていない人、もしくはあまり払っていない人。(サービスの内容によりますがほとんどが弱者救済系)行政サービスを受けない人って、税金を払っている人なんですよね。たくさん払っている人って、サービス受けなくても自分でできますからね。だから、お年寄りの方は極端に分かれます。当然、サービスを上げてほしいという要望はサービスを受けている人が言います。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

LINE