すべての宗教は危険である。信じているひとが ものすごく多いから特権的な優遇を受けているだけ

カテゴリー:社会(記事数:900)



↑B


2015.02.10

すべての宗教は危険である。信じているひとが ものすごく多いから特権的な優遇を受けているだけ

主に海外の申込書類とかにたまにある「宗教」の欄に、たまに「science」って書いているんだけど、まだ誰かにつっこまれたことないw。研究者なんか科学って宗教を信仰しているようなもんだよね。

Category:社会

 Keyword:LINE/267



コメント

いいっすね!=12
001 [02.10 14:25]@@@OCN:宗教を否定する人間は、その行為自体が宗教そのものだというのを聞いた事があるな。
002 [02.10 14:39]>>001@OCN:なんて屁理屈w。それじゃ、どちらにしても宗教を信じている扱いになるではないかw
003 [02.10 15:11]@Hiho:哲学と宗教の違い、どちらも人間の生き方を考えるのが目的であるが、哲学はすべてをゆるがせにせず徹底的に真理を追究するが、宗教は先ず目の前の困っている人の言葉に耳を傾け、信じるところから始まる。 (1)
004 [02.10 15:23]なんぺい:>science えーっと幸福の科学…っと。
005 [02.10 15:33]>>002@OCN:まさにそれが目的でしょ。本当のことを言えば自分の信仰に自身がなくて、それが自分の責任であることに耐えられないから、そんな馬鹿馬鹿しいことから自由である人の存在を認められないのですよ。
006 [02.10 16:14]とくめい@OCN:全てじゃないにしろ、お金がかかる宗教は危険だね。俺の知ってる人が某学会支部のお偉いさんなんだけど、でかい家に住んで毎年のように現金で高級車を買い替えて、家族で豪遊三昧だよ。子供たちは親の仕事をどう思ってるんだろうね? (1)
007 [02.10 17:15]うらりょん:個人的にはふぇちゅいんさんがどんな国のどういった申込書類で宗教の欄を見つけてるのかが興味がある。訊くこと自体すごく前時代的だし、国によっては人権侵害の恐れがあるとされる所もあるからなぁ。 (1)
008 [02.10 17:47]@OCN:Religion:Article 9 of the Japanese Constitution ・・・日本語が少ないって怒られた
009 [02.10 18:22]ふぇちゅいん(借金生活) TW★53:>007 東南アジアとか多いよ。 (2)
010 [02.10 18:22]ふぇちゅいん(借金生活) TW★53:インドネシアとシンガポールは覚えている (1)


011 [02.10 19:09]匿名@OCN:コメントで、ふぇちゅいん氏が先人や指導教官を意味もわからず真似しているだけじゃないかって印象を持ってしまった。
012 [02.10 20:11]T-T@Plala:宗教の欄になにかしら書いて、職業の欄に「教祖」と書いておけば特別なまなざしで見てもらえるはず
013 [02.10 21:01]ふと思ったのだけど:こう言うので例えば「オウム真理教」等、犯罪を犯したカルト宗教団体の名前を書くとその国への入国が禁じられると言った措置が取られたりするのかね。あ、ただの好奇心です。 (1)
014 [02.10 21:19]学歴社会も:ある意味宗教。って何かで読んだな
015 [02.10 21:47]帰ってきたピッチ持ち:うちの近所の国道、市道の「御神木」が切れなくて、避けて道路が造られてます。無神論の方なら、切れますよね?w
016 [02.10 22:54]@Dti:宗教否定で思い出したけど、確かに宗教否定してる共産主義自体が宗教… (1)
017 [02.11 00:48]パカーン@YahooBB:ジェダイが無難で良いね。
018 [02.11 05:12]b@OCN:海外では道徳、作法、文化風習、そう言う物を全部ひっくるめて宗教というので、無宗教というと道徳も文化もない野蛮人と捉えられる。日本語の宗教とは意味が違うので下手な事書くと誤解されるよ。特になければ「日本神道Japan Shinto」とかいておけばいい。神道は元々、仏教等が入ってくる前の日本古来の風習考えとして生まれた言葉で「日本人という宗教」を意味する言葉だから。 (1)
019 [02.11 06:44]@Plala:>ご神木;例えば段差に躓いて転倒するのは何の不思議もないが、仮に段差がまだ人の概念外のものであれば不可思議な事象となり、そこにアニミズムが発揮されれば祟りで、再演ティシズムが発揮されれば実験対象で、まあ大抵は思考をやめエンガチョで見なかったこと触らないことの理屈付けに何かが使われたってだけで、それなら持主が怒るからでも良いだろうけどそれじゃ箔がつかないと (1)
020 [02.12 20:14]hh:shinto と言えばそれなりの宗教として扱われる。天皇崇拝と思われる可能性もある。べつに”I don't believe in god.”といっても野蛮人扱いなどされない。別に無宗教だが、キリスト教や仏教には穏便に人生を過ごす指南が書いてあるとも思える。読み物として悪くはないよ。本当にキリスト教を信じてたらアメリカは戦争起こす訳無いでしょ。 (1)

021 [02.13 14:28]とうりすがり:scienceだと、トム・クルーズが入ってるサイエントロジーの人だと思われているんでしょう。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:社会(記事数:900)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

LINE