ワイモバイルのPHS関連手続きに遅れ

カテゴリー:ワイモバイル、PHS、ウィルコム(記事数:262)



↑B


2014.12.12

ワイモバイルのPHS関連手続きに遅れ

システムメンテナンスの影響で1~2時間遅れるって、何かを手作業でやってるのかな?

Category:ワイモバイル、PHS、ウィルコム



コメント

いいっすね!
002 [12.12 21:23]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★59:リンク先が12/12 11:38。そしてワイモバイルのサイトのお知らせでも復旧したとはないので、今も障害継続中? さらに http://www.ymobile.jp/info/failure/phs/i.... MNPでポートアウトしたユーザーも含む一部に通信障害発生。こちらは回復してるけど3回繰り返してるし、原因は今も調査中。手続きの遅れと通信障害、これはきっと関連がありそう。
003 [12.12 21:29]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★59:ちなみに、MNPしても電話番号を管理する交換機は払い出した事業者のものになるので、「○○は設備障害が多いからMNPした。これで○○と縁が切れた!」とはならないそうです。完全に縁切りするには、番号を捨てるしかない?
004 [12.12 21:35]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★59:余談だけど、プレスリリースの頭が「ワイモバイル株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は?」になっていますね。僕の便所の落書きでもちゃんと読んでるようで、感心かんしん。
005 [12.12 23:08]とくめい@InfoWeb:待望の新機種401KC,402KC発売に伴う莫大な新規、機種変更手続きが原因ですね、なるほどなるほど。
006 [12.13 01:06]トントントン@EM:リモートロック系の改修作業かしら
007 [12.13 14:03]JP★2:ワイモバイルになってPHS軽視しているから、故意に行っていると見られてもしかたがないんじゃないだろうか。契約ユーザーとしてワイモバイルは何がやりたいのかいまだわからない。
008 [12.16 13:19]くろねこ:いまだに障害原因が公開されない。顧客なめてるのかよっぽど公開できない理由なのか・・・
009 [12.16 22:07]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★59:>>008 顧客をなめてるんじゃなくて、通信事業をなめてる可能性も。。。「障害?そんなものありましたっけ?直ってもまだ文句言うなんてクレーマーですか?それとも総務省の人ですか?」みたいな。。。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:835
2021.12.22ソフトバンク、ウィルコム沖縄を吸収合併6コメ
2021.06.09ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」でデータ繰り越し6コメ
2021.06.09「PHS・ウィルコムミュージアム」への写真投稿まだまだ募集!42コメ
2021.06.08ワイモバイルの「シェアプラン」で追加SIMカード発行したんだけど古いワイモバイルのWifiルーターだとSIMロック解除が必要?41コメ
2021.04.23ワイモバイルの通信速度がげきおそい48コメ
2021.04.07ワイモバイルのスマホプランS→シンプルMに変更して速度が低下した気がする4コメ
2021.03.05ワイモバイルの新料金プラン「シンプルプランS/M/L」に乗り換えた方が良い?36コメ
2021.02.2215年前のウィルコムのCMと2年前のワイモバイルのCMが同じキャストでつかがっている話。吉田圭子さん。3コメ
2021.02.17ワイモバイルの新規契約時3月分まで基本料無料は本日締め切り2コメ
2021.02.152月17日夜8時より「PHSについてのすべてが分かるClubhouse」開催!5コメ


→カテゴリー:ワイモバイル、PHS、ウィルコム(記事数:262)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)701access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)407access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)335access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)305access

すべて見る