現在の法律で一般有権者が選挙関連でネットを使って出来ること一覧

カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)



↑B


2014.12.09

現在の法律で一般有権者が選挙関連でネットを使って出来ること一覧

あ、「支持政党無し」って政党があるらしいので注意してくださいw
選挙たぶん行かないな。どうでも良い感がとても強い

Category:政治・司法・行政



コメント

いいっすね!=8
001 [12.10 00:24]雪だるま:そうやって、選挙へ行かない若者vs必ず選挙へいく老人。さて税金はどこに使われるか? 答え、借金して老人の延命のための保険料へ!
002 [12.10 00:33]:まさかの政党名、うそだろ、と思ったらマジだった。東京なら議席取れそう…。(たぶん圧力かかって出られないが)
003 [12.10 02:04]ロッキ@So-net:どこに投票しても明るい未来は待ってない感があるからどーでもいいって気持ちになるのはわかるけどね。ただ固定票のある政治家らは投票率なんて上がって欲しくないんだろうから、嫌がらせに投票率を上げにいくっていうのもありかもしれない。
004 [12.10 04:36]@YahooBB:投票率が上がればますます自民党は議席を伸ばしますよ。
005 [12.10 07:31]まあ@Ucom:選挙に行かないんだったら政治には興味がないって事だから政治に意見をいう資格はないね?。俺はどこの政党も嫌だけど毎回行ってる。
006 [12.10 07:35]にょ@OCN:誰、どこの政党を選ぶか…ってよりも、一番駄目な政党を潰す意味で、嫌いな順に候補者や政党を並べて最下位なところに投票する。これをできるだけ多くの人がやるだけでも、日本は少し変わると思うけどなぁ。選挙に行かないってのは、結局のところ、一番駄目な政党を支持しているのと同意だよ。
007 [12.10 07:46]@Biglobe:私の祖母は一度も選挙に行かなかった事がないことが自慢でした。祖母の話によれば戦前は女の人は選挙権が無く、政治に参加する事が出来なかった。その祖母が今朝、亡くなりました。前日、期日前投票を済まして居た事を思い出しました。
008 [12.10 07:58]:今回の選挙無意味だから行かないって人は、安倍の策略に乗ってるわけで…。大企業で生活安泰だから言えるんだよね。
009 [12.10 09:30]とおりすがり:あれですね、選挙や政治はあくまでひとつの手段に過ぎない、ということ そこに必要以上に真面目でいても仕方がなく、大切なのはどうやって自分に都合のいい状況を現実で作り出すかということですね その手段は実は色々あるわけです
010 [12.10 09:32]t:投票所の雰囲気がジロジロ監視されて行きたくない。早くセキュリティ技術を確立してスマホで投票可能にすべきだ!これならみんな投票する。


011 [12.10 09:40]t:要するに投票所が面白くないから行かないのだ。もっと候補者全員集まって演説してもいいからお祭り騒ぎにでもして面白い場所にすれば皆行くと思う。屋台も金魚すくいも誰が当選するかの少額の賭けクジなんかも出したら良い。なんちゃって(^_^)。
012 [12.10 09:48]多分:安倍ちゃんの作戦上手くいってんだな?と思う。無党派層が一人でも減れば、地盤は確かになるもんね…。
013 [12.10 10:57]Nexus5User:高い投票率は政治家に緊張感を与える。投票率が低ければ、政治家は組織票頼みになる。そこまで考えれば、投票はコストパフォーマンスの高い政治活動だと思うがな。 (2)
014 [12.10 11:02]@Dti:政権交代が無ければ現政権の全面信任。棄権も信任行為。
015 [12.10 11:02]Nexus5User:ちなみに、投票率下がって一番得するのは恐らく公明党だよ。
016 [12.10 12:25]特命さん★69@EM:選挙いかないのは個人の自由だと思うけど、行かないと宣言しちゃうのが良くわからないんだよなぁ。
017 [12.10 13:00]匿名:年金の世代間格差をこれ以上広げて、子供達に負担を先送りすると考えれば、選挙に行かないなんて考えられないけどな。誰に投票するか決まらないなら、自分達世代の立候補者に投票するだけでも、未来につながると思います。
018 [12.10 13:11]持田房子:投票によって民意を示さなければ民主主義は機能しない。これは常識。よって管理人氏は非常識。
019 [12.10 13:20]@InfoWeb:毎回、ふぇちゅ氏の戦略に踊らされ書き込み件数が増えるのであったw (1)
020 [12.10 13:40]Nexus5User:>>019 自分の腸食わせて「釣れた」って言っても、それは釣りじゃ無いと思うw

021 [12.10 13:56]匿名@UQ:以前から日曜日に投票させるって考えが気に入らなかったから竹下内閣当時の消費税導入の選挙以来行ってない(笑)政治に無関心ではないけど投票が日曜日ってのが許せない。期日前投票も結局その日を休まなきゃならないし、もっと投票率上げたいならスマホやガラケーで投票させろって。
022 [12.10 13:59]あいす:午前8時30分から午後8時の期日前投票で、丸一日も仕事を休まないといけないのでしょうか?
023 [12.10 14:46]持田房子:>>021の人は管理人氏と同様、精神的に未熟ですね。大多数の人が休日となる日曜日に投票日を設定する事こそが、民意に順じている筈ですがね。単なる怠慢でしかありませんね。
024 [12.10 15:03]ポコ★304:「選挙たぶん行かないな。どうでも良い感がとても強い」で投票に行かないようにさせて、自民党圧勝、国民は自民党、安倍総理、アベノミクスを支持したと大きく報道。3月までに延期していた法案を一気に可決。それが狙いの選挙
025 [12.10 15:47]★46:行かないやつはあほだよなと思ってるわ。どうでも良いとか言うが実は全然どうでも良くなくて文句たくさんなのがほとんどだし。どうせ変わらないとかどこに踊らされたか知らんが、思考停止の可哀想な人。まあ、勝ち組の中の人ならそう思うのかな。それ以外なら残念でしかないな。今回の選挙、大義がないwとかどうでもいいとかあり得ないんだが。
026 [12.10 15:51]@Dti:政治が民衆の政治への参加を本当に望むのなら、何としてでも在宅電子投票システムを確立するでしょ。たとえどんなに困難でも。それが国政で行われないのは政権が望んでいないから。
027 [12.10 16:17]うぃ★48:投票は国民の義務であって、義務を果たさない奴に国民の権利はないんだが。「行けない」ならいざ知らず、「行かない」という阿呆には罰金刑くらいあっても良いと思うね。三大義務じゃないから義務じゃないと言う奴がいるが、権利の保持・非濫用義務(十二条)で明記されているんだから、権利の放棄は義務の不履行。
028 [12.10 16:27]うぃ★48:>021 「休まなきゃならない」じゃなくて、お前さんが休みの日に行けば良い話。10日間休み無しなのか?だったらそっちの方が問題なんだが。 >022 休みの日に行けば良いのでは?というか、15分もあれば済む投票に何で丸1日休まないといけないとと思うの?
029 [12.10 17:09]@InfoWeb:罰することで行動させようとするのは愚行の極み。
030 [12.10 19:13]:豪州は罰金制だけど、投票してない人からは、次回住民税かなにかを1000円上乗せすればいいと思うよ。選挙のコスト下げられるし仕組み的には簡単にできそうだが。

031 [12.11 00:01]さて@YahooBB:嘘のマニュフェストや他政党の批判ばかりしてる党は信用出来ない、何をしてきたのかが大事であって、マスコミの誘導に騙されてはいけないと思う。が、真実はなかなか解らないんだよな。
032 [12.11 08:17]@Dti:憲法9条と自衛隊の関係はまさに裸の王様。相当恥ずかしい状態。こんなのがまかり通っていることが現在の恥ずかしい日本を作っている。こんな状態にしたのは自民党だが、自衛隊とか見えない服着ていないで、正々堂々と軍隊を活用できるようにしないといけない。
033 [12.11 08:45]かぶ@Plala:行け!
034 [12.11 23:04]雪だるま:結論を書きますが、 絶対に投票へ行かなければダメです。 低投票率だと、次回政権をとった政党は好き放題やりますよ。 更には、民主主義を奪うような政策を取る可能性もあります。 民主主義を奪われてから、慌てて選挙へ行ってももう手遅れなんですよ。 しっかり投票へ行き、「ふざけた政治家は次回必ず落選する」というプレッシャーを与えなければ、民主主義は維持できません。
035 [12.12 00:15]うぃ★48:>032 裸の王様とかそういう阿呆な事を言うこと自体、憲法の何たるかも分かっておらず、その方がよほど恥ずかしいんだが。憲法ってのは国の方向性や理想を示すものでもあるんだから、無理に実際に合わせる必要など無いんだよ。それに何をしてきたかではなく、何をするかが重要。過去など見ても何も始まらんよ。そもそも米除けば世界最強レベルの軍備を持つ自衛隊を正々堂々と活用しているんだから何ら問題はない。
036 [12.12 00:20]なんぺい@OCN:>034まぁ大勢に対して自分の一票の価値というか、あなたの言っている様な効果をもたらす事ができるか?を疑う(=意義を感じない)気持ちは判らんでも無いですけどね。ただでさえ首都圏だとそのプレッシャーとやら、また一票の価値は田舎の半分以下しか無い。これで投票に行かなければ!って言われても正直面白くはない。
037 [12.12 00:20]なんぺい@OCN:まぁ投票いきますけどね。
038 [12.12 03:51]匿名さん:自投票行ったとしてもたぶん自民に入れるけどここ見てると行かなくていいんだなあ。 手間が省ける
039 [12.12 10:03]@Dti:>035 その理想・理念と現実の乖離を口先で自己満足させている状態が裸の王様そのものなんだが。 (1)
040 [12.13 00:33]うぃ★48:>039 口先?自己満足?どこが?あなたがそう思い込んでいるだけでしょう。そもそもそんな事を言っていること自体、近代社会における軍備・軍事というものが分かっていない事を表明しているに過ぎないんだが。というか、何が「裸の王様」か、あなたが言っている事変わっているんだけど。

041 [12.13 04:40]@Dti:往々にして傍から自分がどう見えているか分らない(分かっていても認められない)のが裸の王様。 (1)
042 [12.13 21:31]まあ@Ucom:俺は明日の出勤前に行くわ。少なくとも行きたくないと思ったことはないな。そんな軽い気持ちで政治は見てないから。久々の投開票日の投票だな?今まではほとんど期日前投票だった。
043 [12.13 23:21]匿名@NetHine:>>041 この手の輩にはいくら行っても理解してもらえないよ。わざと見てないんだから。
044 [12.14 16:13]不正選挙が問題になってるらしいね@Au:不正選挙が問題になってるらしいね。
045 [12.14 18:11]雪だるま:今回も低投票率に終わり、既得権益団体の勝利! 地方の工事業者や年金暮らしのお年寄りや大企業の経営者はさぞ喜んでいることでしょう。 私の会社の業界からも比例で立候補者を出しているが、ま、当選するでしょう。 税金を我が業界へどんどんつぎ込んでもらって、物が売れるように国会を動かしてもらえるももと信じています。 (1)
046 [12.14 19:30]リーパー野郎!@Biglobe:管理人が応援したものは… (1)
047 [12.15 02:44]うぃ★48:>041・043 「傍から」ってどういう意味ですかね?というか、国の方向性である憲法を余所から見てどうとか言っている時点で阿呆な事を言っているとか何で気付かないかね。国の方向性というのはその国の国民が決めるものであって、余所からどう見られるかで決めるものではないのだが、そんな事も分からないのかと。わざと見ていないんじゃなくてお前さん等が勝手に関係ない事を持ってきているだけだ。
048 [12.15 02:48]うぃ★48:続き: で、お前さん等は結局何がどう裸の王様なのかも、人が反論した事にもまともに反論することも出来てないんですが?わざと見ていないのはそっちでしょ。
049 [12.15 11:10]@Dti:>047 おまえさんマジで言ってんの?裸の王様のお噺しってる?布織職人や取り巻き家臣じゃなく、一般市民が言ってるんなら驚愕のガクブルなんだが。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る