プログラミング言語別年収(米国編&日本編)

カテゴリー:未分類(記事数:1006)



↑B


2014.11.25

プログラミング言語別年収(米国編&日本編)

米国編

日本編
3倍以上の差が。

海外で年収No.1の言語が日本人開発ってのは嬉しいね!

俺もRubyには興味はあるが、Perlで出来ないことが無いのでなかなか始める気にならない・・・・

Category:未分類



コメント

いいっすね!
001 [11.25 19:38]トクメー★13:.NETって何だったんだろうねw
002 [11.25 19:39]トクメー★13:Windowsサーバーの普及率がもろ反映Sれてるね
003 [11.26 14:11]Aガット@OCN:10年くらい前までは、CGIでPerl覚えて便利なので仕事使うツール用に使ってたけど、Perlはリファレンスを使ったデータ構造が解りづらいのと、日本語の処理が苦手でRubyに移行しました。Rubyは比較的ソースコードがシンプルで見やすいのが良いですね。
004 [11.26 16:56]F@Dion:ちょうどこの前からPythonはじめたとこだw。RoRは生産性がすごいと聞く、おいおい試してみたいな。
005 [11.27 10:59]子猫:日本と米国のプログラマーの給与格差が大きすぎる。悲しいけど日本はプログラマーの地位は低いようですね。
006 [11.27 12:09]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★59:日本ではウェブ屋さんやソシャゲ関係もプログラマーと呼んでるだけだったりして。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:未分類(記事数:1006)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る