アナログRGB(D-Sub 15ピン)→DVI/HDMI変換アダプタ14000円(imperss)

カテゴリー:2008年ログ(記事数:130)



↑B


2008.05.22

アナログRGB(D-Sub 15ピン)→DVI/HDMI変換アダプタ14000円(imperss)

フルHDにも対応。
最近うちの家の環境を見て、うちでもリビングパソコンやりたい!!と相談してくる人が多いんだよね。
メモメモ

Category:2008年ログ



コメント

いいっすね!=3
001 [05.22 20:21]質問です@ASAHI-NET:37インチのテレビというのは一人で持ち運びやセッティングなど出来るものですか? (1)
002 [05.22 22:26]匿名@SO-NET:>>001 引越し屋勤務なら出来るでしょ (1)
003 [05.22 22:27]匿名@SO-NET:>>001 貴方は、腕で自分の体重を支えられたら出来るんじゃ?
004 [05.22 22:45]カワウソス(´・ω・)@INFOWEB:うちはダイニングに壁掛VIERA(20")DIGAとPC(DVI→HDMI)繋げてる
005 [05.22 23:06].@ASAHI-NET:>>001 引っ越し屋じゃなくても可能ですよ〜 ただし、事故を起こさないことを考えるともう一人いた方が安全かもしれません。
006 [05.22 23:11]★15:マニュアルには26インチくらいから二人で運べって書いてあるかな。20インチのは一人で運ぶのも容認されてた気がする。
007 [05.22 23:18]@OCN:REGZAの42インチですが、一人で設置しました(テレビ台と一緒に搬送されたので)。手前に倒れないよう後ろに加重を置きつつ・・・かなり緊張しましたが。HDMIでPCのDVI変換で接続してみましたが、画面まで距離があると何か違和感感じたので常用はしてないですね、
008 [05.22 23:37]001@ASAHI-NET:みなさんレスありがとうございます。出来ないわけではなさそうですね。体鍛えときますw。
009 [05.23 15:57]とっくめい@PRIN:ウチの奥さん、ノートで出来るようにしてやっても、相変わらず45inchのアクオスでネトゲやってます。やっぱり(解像度低くても)大画面の方がいいみたい。
010 [05.25 02:02]yammo★2:デスクトップという前提ですが、15000円近くも出すならアダプタよりビデオカードを買いたいですよね。できるなら。


011 [05.26 10:26]nanasi:D-subからHDMI出力出来るという点はかなり評価出来ますね。もともとHDMIはDVIとの互換性を保たなければならず、DVIは基本的にアナログとの互換性を保っているが、アナログからHDMIは出来ませんからね。……DisplayPortは結局流行らなかったですね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:2008年ログ(記事数:130)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る