ツイート
2013.11.15
もうブルーライトカット眼鏡はいらない!。ソースネクストがWindows用、Android用のブルーライトカットソフト「超ブルーライト削減」発売
とか興味があるけど、調べるほど興味が無い。我が家のリビングは海水水槽の照明で超青いよーwww
Category:#健康
コメント
いいっすね!
001 [11.15 20:13]ホワイトバード@OCN:ブルーライトが怖くて横浜にいけるっかての^^; ↑
002 [11.15 21:33]M002@So-net:ブルーライト・ヨコハマウスってのがあったなぁ。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotl.... ↑
003 [11.15 23:25]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★55:ブルーライトが良くないと謳っているのに、パッケージは青い(ブルーの光を反射している)。これはいかに。 ↑
004 [11.16 00:14]ふぇちゅいん(ヽ(`Д´)ノ) TW★48:>>001 年がバレますよw ↑
005 [11.16 00:28]特命さん★65:ブルーライト削減!っていって画面を勝手に消すアプリとか作ってみようか ↑
006 [11.16 01:34]しげん@So-net:PCやケータイによる疲れ目は「VDT症候群」という現代病として認知されているが、ブルーライト眼鏡については眉唾だ、と知り合いの医師は言っていました。 ↑
007 [11.16 01:44]b@OCN:眼鏡買うと、ほぼ強制なんだよなブルーライトカット。色が変るから止めて欲しいんだが…… ↑
008 [11.16 01:54]q:空は青い。 ↑
009 [11.16 10:17]匿名さん@Opera:犯罪防止にブルーライト、ヨコハマは昔から対策してたんやな ↑
010 [11.16 11:35]774-1@Excite:ブルーライトもアベノミクスもソフトバンクのエリアも信じていれば救われるんだよ。 ↑
011 [11.16 12:04]匿名さん:>>007 10%カットのレンズ使っているけど、これ付けたままデザイン関係の仕事は出来ないと思う。50%カットとかもあるけどこのレベルだと色盲に近い状態になっているんじゃないかと思うんだけど… ↑
012 [11.17 03:04].@Ucom:科学的根拠があれば、最初から削減されたモニタが出てめがねは必要なくなるし、こうやってソフトでも対応できるしね。めがね業界的には根拠はないって言う方がいいんだろう ↑
013 [11.17 05:58]。@InfoWeb:>>011 グレースケールだけで作って、色は後から…というやり方も可能ですが、色確認の時はメガネ外せば良いですwモニタの光度を0にしても眩しい場合が多いのでサングラス代わりに使用する人も多いかも。 ↑
014 [11.17 07:03]匿名@Itcom:京セラのT25ブルーライトなら持ってた。 ↑
015 [11.18 14:21]ぽこ@OCN:ブルーライト云々はどう考えても非近視やコンタクト利用者へめがねを売り付けるためのFUDだわ。擬似科学やプラセボーの香りがぷんぷんする。情強気取りで流行りもの好きの情弱向け商品としか思えない。 ↑
→カテゴリー:#健康(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)