Amazon、アメリカでリアル書店に遅効性の毒薬!w。「店舗でKindle売れば、その端末で購入された電子書籍売上げの10%を支払うよ)」

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2013.11.11

Amazon、アメリカでリアル書店に遅効性の毒薬!w。「店舗でKindle売れば、その端末で購入された電子書籍売上げの10%を支払うよ)」

いやぁ、Amazonさん面白いわw。ビジネスはこうありたいね。

Category:ビジネス・教育・ライフハック



コメント

いいっすね!
001 [11.11 14:34]匿名:肩叩きだねえ。確かに面白い。年金やるから、たたむまでの間は頑張って端末売れってことか。まあ、決して悪い提案ではないな。
002 [11.11 14:35]匿名:あ、よく読んだら二年間か。失礼。
003 [11.11 15:29]匿名@InfoWeb:良い案なんじゃない? 社会の急激な変化が問題なんであって、ゆるやかな変化ならば薬だよ。
004 [11.11 17:00]とくめい★42:キンドルは売れてないらしい。キンドルファイヤーは電子書籍端末市場よりタブレット市場の方が競争が厳しいので売れなさそう 縮小する電子書籍端末市場 消滅まであと何年?」 :日本経済新聞http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD27....
005 [11.11 20:34]>>004:結局、月最低2,3冊は本を読む人には行き渡ったと言う事ではないかと思う。たまに本を読む層には他のデバイスで十分と言う事なのでしょう。液晶画面で本を読んでいたら眼精疲労になってたまらんよ。
006 [11.11 21:20]@Dion:キンドルや電子書籍側の上から目線でリアル店舗(本)を見るのがたまらなく嫌。
007 [11.11 21:37]@Dion:でも電子書籍は普及してほしいよん、絶版の作品とか漫画とかでも差別用語とかを直す前の奴とか(無理か…)。
008 [11.11 21:54]匿名@Iij:電子書籍は普及して欲しいね。週刊/月刊漫画を発売日または1、2日後には丸ごと売るか、1漫画1話50円くらいで売って欲しいわ。
009 [11.11 23:22]@InfoWeb:電子書籍化の拒絶は、絶版本のプレミア価格が無くなるのを懸念する層が居るのでは…と勘繰りたくなるのぅw
010 [11.12 01:09]+-+@Plala:>>007 いやむしろ電子書籍の方がクラウドの場合、閲覧するたびに勝手に差別用語が変わっていたり、抗議を受けたエロスカットが差し替えられたりしていくかもよ。


011 [11.13 14:54]>>006@OCN:被害妄想ではないのですか?
012 [11.14 07:48]@Dti:>>004 その記事はタイトルにもあるとおり「電子書籍端末」、専用端末のこと。Kindleの場合、Kindle Paperwhite (専用端末) とKindle Fire HD (タブレット) とで価格差が縮まってて訴求力が無くなってるって、いわば当たり前の話。>>011 いや、電子書籍派の自分から見ても、完全代替できる、とっととなくなればいいみたいな言い方をするのは結構居るよ。無論日本では取次ぎの問題があるんだけど、製本版と電子版はあくまで補完関係だと思う。
013 [11.15 08:59].:欲しい本がまだまだ電子化されていないからね。買うのはネット書店だけど。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る