ツイート
2013.06.13
チェコのメーカーが5分間空を飛べる電動アシスト自転車を開発(動画あり)
- 「空飛ぶ自転車」の開発に成功 NHKニュース 68 users 158いいね (はてなブックマーク - 人気エントリー)
- Flying bicycle makes its debut, ET not required (Video) : TreeHugger 8いいね
- Flying Bike Takes Its First 5 Minute Flight In Prague 62いいね
5分あれば価値ある近道が可能な地域も多そう。
これは欲しいかも。この分野を発展させてほしい。人力オンリー飛行機や人力オンリーヘリコプターもどうにか可能みたいだけど電動アシストと組み合わせたらずいぶん実用性が広がるんじゃないだろうか。
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!
001 [06.13 15:45]。@InfoWeb:専用の離着陸スペースが必要になるねぇ。街中で飛ばれたら風で周囲への被害がw ↑
002 [06.13 16:46]くろねこ:落ちないか、落ちた時周囲は、というのと、後はプライバシーの問題とかどうなるかなぁ、ってあたりが気になる。 ↑
003 [06.13 18:01]なんだかんだで@InfoWeb:鳥人間コンテストの一部門にあってもいいとは思ったけど、さすがに着水は不味いか(笑)。 ↑
004 [06.13 18:17]なんだかんだで@InfoWeb:そういえば、ふぇちゅいんさんは画期的な自転車専用「コクーンキャンピングトレーラー」をご存知ですか? 自転車乗りの一人としては、あのプロジェクトは是非とも市販・普及して欲しい。電動アシスト自転車との組み合わせで、無限の可能性とロマンを感じています。 ↑
005 [06.13 20:19]実用性@Excite:とか抜きにして、単純に夢があっていいねえ ↑
006 [06.14 12:20]XminiUser:さすがは東欧(旧共産圏)で1?2を争う工業国ww ↑
007 [06.14 12:42]ホワイトバード@OCN:「E.T.」の中でこれで飛んでたら、コメディになるな^^; ↑
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)696access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)508access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)369access