民主「マニフェスト実現は3割」

カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)



↑B


2012.10.30

民主「マニフェスト実現は3割」

選挙はマニュフェストを選ぶための行事じゃない。ヒトを選ぶための行事だ。
間違えるなよ。

別にマニフェストが不要だと言っているわけじゃないよ。
マニフェストはそのヒトが信頼できるかどうかの判断基準になるからね。だからマニフェストを見る時は何が書いてあるかではなくて、どのような考えで提案しているかに注目しなければいけない。
あとは自分の価値感と照らし合わせて合うかどうかだ。

政権を取りそうかどうか、オワコンかどうか、なんて馬鹿な理由で選ぶなよ。空気読み大会じゃないんだから。そんな生き方は自分の人生だけにしてくれwww

Category:政治・司法・行政



コメント

いいっすね!
001 [10.30 10:40]うえ@Opera:管理人、選挙行ったことないって言ってなかったっけ?
002 [10.30 10:54]Q:比例代表制では政党に投票するからね、選挙に行く時は忘れずに!
003 [10.30 11:16]ふぇちゅいん(アレぽちった♪) TW★44:>>001 おう、次回の衆議院選挙で初体験予定w
004 [10.30 11:20]マニュフェストは選挙公約:要は約束なのだから、相手が最初から約束を守る気があるのかとか、守る気はあっても守れないでしょとか、確実に守ってくれるとかを考えて相手を信頼するか否かを判断する、つまり個人間の約束と同じ様に考えて行動すればいいでしょ。別にマニュフェストだからと言って、ごちゃごちゃと考えなくても。
005 [10.30 11:59]とくーめい:荒れる予感
006 [10.30 12:19]つまり@Prin:7割が嘘。会社なら倒産するレベル
007 [10.30 12:41]匿名:マニュフェストという言葉が出る前は、政権公約って名前だったのにな。
008 [10.30 12:49]ふぇちゅいんさんふぁん(ふるふる)★50:口調のわりに薄っぺらいと思ったら。。。
009 [10.30 13:48]K@So-net:マニュフェストがそもそも間違っていたのが民主党の問題でもあったんですよね。この円高・デフレ・ゼロ成長という環境の日本経済で、政府が無駄を無くすとか借金を減らすとか言ってたら税収が減って更に事態が悪化すると。しかし不幸中の幸い、民主党の実務能力不足のお陰で3割実現で済み、この程度の日本経済の疲弊でおさまってるとも言えるかも。
010 [10.30 14:10]通りすがり:うえっ?!まともなことを言ってるが、主の選挙区の維新の会の候補者は大丈夫なのか?


011 [10.30 16:11]たろ@So-net:そうでしたっけ?フフフ
012 [10.30 18:37]あれだ:「何をやります」ってのを掲げるから資金とか、人的リソース足りなくなって詐欺になるんだよ。そうじゃなくて「何に重点を置きます」って言わせりゃいい。そうした方が矛盾が一発でわかるし、こっちとしてもどっかの国の携帯機種みたいに「何でもできる」って言われるより投票がしやすい。
013 [10.30 18:42]あれだ:結局投票する方も、いっぱいデコデコと「やること」マニフェスト付けた方を選ぶしな。マニフェストはもう日本の国民性的にやめた方がいい。
014 [10.30 19:01]774RR@BM:マニュフェストってのはスペルミス?
015 [10.30 19:13]ふぇちゅいん(アレぽちった♪) TW★44:>>014 失礼。直しました。>>005 それそれ、最近気になる物言い。「俺の読んだ空気と違う気がする」って言いたいんだろ?
016 [10.30 20:43]@Dti:自民のマニフェストは100%実現してきたしな
017 [10.30 21:07]S@Plala:むしろもう、政府にやってもらいたいことなんて、無くね?
018 [10.30 21:41]>>016:そう?マニュフェストだった世襲制限方針が骨抜きになったじゃない。自民だってろくな物じゃないでしょ。
019 [10.30 21:42]018:誤)マニュフェスト 正)マニフェスト
020 [10.30 22:24]7c@InfoWeb:3割なんて、野球バッターならなかなかの成績だぜ? w というか、予想外の大災害があったのにマニフェストどおりにコトが進んでたら、逆に大ひんしゅくだわ。

021 [10.30 23:22]通りすがり@OCN:いあ、災害がおこる前もわすれたのかよ!
022 [10.30 23:24]:政治記事が多いな
023 [10.30 23:24]yamayama:人で選ぶということはご自身の選挙区にろくな立候補者がいなかったら棄権ですか?比例代表は棄権されます?
024 [10.30 23:28]唄う電車(BuyJAPANESE!)★36:良くも悪くも、マスコミ報道とかの「世論」の動向に流されやすい。八ツ場ダムがいい例で、「中止」で嘆き悲しむ地元民ばかりをマスコミがクローズアップしたから、貫徹できなくなった。消費税みたいに世論を二分する問題では、党内も二分されてたし…。
025 [10.31 00:23]唄う電車(BuyJAPANESE!)★36:>>006 嘘の無い会社のほうが、7割が嘘の会社よりも早く倒産するでしょう。
026 [10.31 01:06]唄う電車(BuyJAPANESE!)★36:>>006 嘘の無い会社のほうが、7割が嘘の会社よりも早く倒産するでしょう。
027 [10.31 01:42]Q:嫌いな政党以外の候補者に投票、小選挙区制ではそんなものです。
028 [10.31 01:47]西山だ★1@InfoWeb:>>025 泣けてくる現実。
029 [10.31 03:49]あー@OCN:何を言ったかで選ぶより、何をやったかで選ばないと。おじさん大丈夫?
030 [10.31 07:38]@OCN:震災が起こっても再編・与野党協力は起こらず、選挙前になって離党だ新党だと騒いでる。政治屋にはうんざりですが、ブレない党や、少しでも議席を伸ばしてほしい党の候補者に入れるようにしてます。

031 [10.31 09:52]:その通り。ヒトで選ぶと民主党なんか選ぶ理由がなくなる。
032 [10.31 09:54]:026>7割嘘の会社はさっさと倒産して別会社になるってのが今まで見たきた実情ww
033 [10.31 13:46]ふぇちゅいん(アレぽちった♪) TW★44:>>025 確かにw
034 [10.31 21:20]アレ@Dion:でも選挙には行ったことが無いし(これからも)行かない管理人
035 [10.31 22:21]Q:初めて投票に行く方は受付の名簿番号の記号がAに成っているで、直ぐには投票出来ず別室など投票所とは隔離された場所で、国の選挙管理官より選挙の心得と注意すべき事の説明を受けます。およそ30分に一度の頻度なので余裕をもって出掛けましょう。
036 [11.01 00:20]ふぇちゅいん(アレぽちった♪) TW★44:>>035 マジっすか!でも引っ越し繰り返しているし自治体同士がそんな事情報やりとりしているとは思えないけど・・・・

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る