2012.05.09
「近視の原因は浴びた日光の量が少ないため」との新説がとっても有名な学術雑誌で発表される
- 東アジアの子供に近視が多いのは日光不足が原因、豪大研究(afpbb)
アウトドア家系な俺は余裕で裸眼1.5。
昔は2.0見えたが最近は1.5やっとなので少しは目が悪くなったかも。
近視予防には「1日に2~3時間は屋外に」とのこと。
Category:#健康
コメント
いいっすね!
001 [05.09 23:53]ぬるぽ★1@Prin:うーん、そういうもんなのかな(´・ω・`) ↑
002 [05.10 00:21]ポコ★247:高校から急に視力が落ち ↑
003 [05.10 00:52]というか@InfoWeb:アウトドアな方が遠方を見る機会が多いからという訳ではないのか。 ↑
004 [05.10 01:20]b@OCN:原因の一つとは考えられるけれど、遺伝や他の環境原因を否定する理由にはならないと思うんだが。 ↑
005 [05.10 07:44]tenkai@OCN:それだけ視力良いと老眼になるの早いですよ。昔、2.0だった私が言うのだから間違いない( ´艸`) ↑
006 [05.10 09:05]ふぇちゅいん(空の境界読み中) TW★42:>>005 覚悟してます(^?^; ↑
007 [05.10 11:48]匿名:>>004 そちらの説の有意性はいかほどで? ↑
008 [05.10 21:35]いと:記事を読んだ限りでは、相関は言えますが因果関係までは言えない気が…。 ↑
009 [05.11 00:46]ホワイトバード@OCN:>>>003 そっちに一票。アフリカは広い視界、東アジアはゴチャゴチャしてて視界が狭いための方が説得力があるな。統計学中心の説明だけど、医学(ドーパミンの影響)の研究が進むと行き詰りそう^^; ↑
010 [05.11 06:03]Pipe@OCN:雪国の子供達は近眼が多いのかなあ? ↑
この記事のアクセス数:1209
2022.02.23Apple Watchが無料で手に入る保険、その効果は絶大! 被保険者の運動量3割アップ3コメ
2022.01.04お酒を飲みまくっている人が断酒すると脳と体にどんな変化が表れるのか?3コメ
2021.09.01心肺停止の66%は自宅で発生。家庭用AEDがフィリップスから13コメ
2021.01.21ガーミンから「スマート体重計」登場、スマホアプリとスマートウォッチとも連携14コメ
2020.12.21むし歯の原因菌が脳内出血を引き起こす遠因となることを国循などが発見1コメ
2020.12.14これがジェネリック薬クオリティー、水虫薬に睡眠薬混入で一人死亡55コメ
2020.10.01白髪染め時の保護クリーム「菊星 サボニーズ スーパープロテクトクリーム」を使ったら「かゆみ」が70%オフになったが完璧じゃなかった。5コメ
2020.09.20DRIPS「hanaravi」、通院不要の歯科矯正サブスクリプション3コメ
2020.04.17安物の入浴剤買ったらぜんぜん温まらない。バブの薬用メディキュアは凄いかも。12コメ
2020.04.0710人に1人がかかる“大人ぜんそく”の世界も驚く治療法とは?『ガッテン!』1コメ
→カテゴリー:#健康(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)395access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)363access

