高速道路の休日1000円が19日で終了、20日以降は休日5割引、平日3〜5割引き

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2011.06.18

高速道路の休日1000円が19日で終了、20日以降は休日5割引、平日3〜5割引き

代わって、東北の自動車道の一部が無料化されます。

半額ぐらいがちょうどいいかなぁ

Category:車・乗り物・車載ガジェット



コメント

いいっすね!=3
001 [06.18 20:53]うぃい@OCN:マニュフェストとはなんだったのか。 (1)
002 [06.18 21:43]とくめい@InfoWeb:まだ18日なのに今日終了ってずいぶん気が早いな。 (1)
003 [06.18 22:06]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★39:やった! これで一般道感覚で高速に乗ってくる連中が消え失せる♪ 民主党は乞食票に媚びすぎなんだよ。
004 [06.18 22:17]ふぇちゅいん(おなかすいた)★35:>>002すみません。間違えました。修正
005 [06.18 22:52]やっぴー@OCN:自民党時代のETC割引に戻りましたね。
006 [06.19 00:06]@Prin:被災者が乗ってたら九州からでも無料、但しETCを通ったら割引なし
007 [06.19 00:31]★32:>>003 そういう意見多いけれど、多分たいして変わらんと思うぜ。所詮混むところは混むからな。
008 [06.19 01:29]teto@OCN:SBの携帯で家族に連絡・・・つながらない・・・家行って見てくると同僚に伝え・・・津波で死亡。家族は避難所で待っていた。こんな悲劇が伝わってきている。
009 [06.19 03:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★39:>>007 混まない所まで、高速を利用する必要のない人達のせいで混んでたから、それが解消されるだけで万々歳ですよ。それに問題なのは混雑よりも、高速道路を一般道路感覚で運転する連中。そういうのが、有料というフィルターで排除されるだけで、高速道路の安全性が確保される。
010 [06.19 10:59]徳命@OCN:5割引きはちょっと高いな。7割引くらいにして欲しいところ。いろんなパターンで計算すると、5割は近場の日帰りに使う気は起きないし(下道で十分)、遠出もガソリン代込みでちょっと負担感が出る感じ。>>009もっと田舎に行けば、1000円でもがら空きだぜw


011 [06.19 11:25]★32:>>009 そっか。個人的感想では始まる前も後もたいして変わらなかったからね。渋滞の原因を作るのはそんな車じゃなくて、ノロノロトラックが圧倒的多数だったんで。たまーにおっそい車もいたが殆どが走行車線を大人しく走るし、従来と変わらない数だったから。多分期待するほどは変わらないかなってね。
012 [06.19 11:49]a@Prin:ちょっと停電しただけで被災証明貰えるからね。偽被災者が大量に無料で高速乗り放題だよ。被災証明書ヤフオクにも出品されたし。
013 [06.19 15:00]ニコン使い@Biglobe:高速使う必要があるかないかって誰が決めるんだかねぇ… 片道100km程度だったら当然使う必要はないよね
014 [06.19 22:53]てつふぁ@NetHine:CO2の無駄排出の上、フェリー、鉄道潰しの悪法だったから、なくなって歓迎。
015 [06.19 23:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★39:>>013 沖縄自動車道は全長60kmもないのに、全国で唯一県知事が有料戻しを要望したくらいだから、他とはかなり事情が違うかも。無料化の影響を過小評価するために国交省は金武〜宜野座間の交通量をもって1.4とか1.5倍などと評価していたけど、事故数は2倍だったそうだ。http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-1783....
016 [06.20 09:26]匿名@EM:高速道路無料なんてしなくてもいい。高速道路は高速で移動出来なきゃ意味がない。誰でも気軽に高速道路なんか使って欲しくない。たばこ税増税(一箱1000円位)と高速道路無料撤廃(1000円上限も撤廃)でいい。
017 [06.20 09:30]匿名@EM:消費税上げるとか、この不景気極まりないご時世でありえん。まずはたばこ税のさらなる増税、高速道路なんて値上げしても良いくらい。あとガソリンもリッター200円位まで上がってもいい。車乗る人が減ればCo2削減になるし喫煙者が減ればガンのリスクも減る。
018 [06.20 09:34]匿名@EM:日本は狭いんだから長距離移動は公共交通機関を使った方が良い。もうすぐリニアも開通するんだし高速道路なんて「トラック専用道路」にすればいい。
019 [06.20 10:00]うむ★1@InfoWeb:消費税は…IMFからも言われちゃってるしねぇ。社会保障の大幅な削減か消費税上げるかの二者択一は仕方ないんじゃないの??高速は仕事で使うこと多いから運転の下手な車が増えるような政策には反対。あと、とどめ刺しちゃったフェリーとかどうすんのよ…まだ体力のあるJR東ですら新車の導入計画が狂ったとも聞くし
020 [06.20 10:20]ななしくん@OCN:>>018 「もうすぐ」って・・・16年先の予定なのだが。

021 [06.20 10:50]とくめい★17:遊びに行く人は早めに家を出て一般道でゆっくり行けばいい。ETC車載器自体無駄
022 [06.20 11:27]うむ★1@InfoWeb:ETC自体は否定しないけど料金のとりっぱぐれを防ぐために超減速とか馬鹿じゃないかと。本来は料金収受の人件費削減と無停止による渋滞の緩和じゃないの?わざとボトルネック作るなんて悪い方の役人の考えそのままじゃん。どうせ画像撮ってあるんだから後で捕まえればいいのに。あと、変に手間賃取って中抜きしてるでしょ
023 [06.20 12:36]とくとく:>>019 IMFなんてアメリカの犬に言われてもちょっとなーwアメリカさんに言ってほしいわ。別に指示に従う必要ないし。>>022 ETC自体は渋滞緩和の役に立っているよ。むしろ飽和状態の車の量と、ゲート数に対するゲート通過後の車線数の減少分が渋滞の原因。
024 [06.20 14:56]SH-10Buser:>>014 この2年を耐え切ったフェリー会社乙です。いやマジで。
025 [06.21 17:17]SH-10Buser:公共交通機関での長距離移動は高いよ。我田引鉄爺共は身包み剥いでしまえばいいのになあ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る