新型PSP「NGP:Next Generation Portable」発表!

カテゴリー:SONYゲーム(記事数:256)



↑B


2011.01.27

新型PSP「NGP:Next Generation Portable」発表!

  • 2011年末発売
  • Wi-Fiと3G搭載
  • 5インチマルチタッチ有機ELディスプレイ
  • 本体背面にマルチタッチパッド搭載
  • 前面には両側にアナログスティック
  • GPS搭載、6軸モーションセンサー、3軸電子コンパス
  • メディアは専用メモリーカード
  • CPUは4coreのARM製
また、Android上にプレステのゲームを楽しめるようにする「PlayStation Suite」も発表。こっちの方が人気が出そうな予感。この記事が写真満載で良いよ。
NGP
2025/04/16 03:56:(DeepL:この「一人用MMORPG」は内向的な人に向いている)This 'Single-Player MMORPG' Is A Good Fit For Introverts(Kotaku)
2025/04/16 00:14:(DeepL:オレンジ)(Fierce Biotech)
2025/04/15 22:28:(DeepL:炭鉱労働者がトランプ政権を提訴、黒肺保護を停止したため)Coal Miners Sue Trump Admin After It Halts Black Lung Protections(Gizmodo)
2025/04/15 22:08:(DeepL:Realme GT7、発売に先駆けてデザイン公開)Realme GT7 design revealed ahead of launch(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/15 21:44:(DeepL:司法省、テスラ・ショールームと共和党本部への放火でニューメキシコ州男性を起訴)DOJ Charges New Mexico Man With Arson Against Tesla Showroom and Republican HQ(Gizmodo)
2025/04/15 21:18:(DeepL:オレンジ)(Fierce Biotech)
2025/04/15 19:16:(DeepL:サムスン・グッドロックスのグローバルPlayストア展開が進行中)Samsung Good Lock’s global Play Store rollout underway(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/15 16:06:楽天モバイルが「Nothing Phone (3a)」発売 専売カラーもあり 「Nothing Ear (a)」も取り扱い(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/15 13:34:Nothing Phone (3a) は、安価で「クール」なスマホを求める人にオススメ(ギズモード・ジャパン)
2025/04/15 11:48:楽天モバイルで「Nothing Phone(3a)」「Nothing Ear(a)」本日15日発売(ケータイ Watch)
2025/04/15 05:30:(DeepL:ソニー、PS5の値上げを複数の地域で確認)Sony confirms PS5 price hike across several regions(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/15 02:08:(DeepL:ポケモンの新しいキーホルダー型スターターぬいぐるみがかわいすぎる)Pok?mon's New Keychain Starter Plushies Are Almost Too Cute(Kotaku)
2025/04/15 01:14:Nothing Phone (3a)本日発売!楽天モバイルではMNPで2万円ポイント還元も(すまほん!!)
2025/04/14 22:32:(DeepL:ロボット掃除機・モップ「Roborock Q8 Max」が関税導入前に50%オフ)Before Tariffs Kick In, Roborock Q8 Max+ Robot Vacuum and Mop Is Over 50% Off(Gizmodo)
2025/04/14 22:10:(DeepL:サムスンGalaxy XCover7 ProとTab Active5 Proがより高速なチップと大容量バッテリーを搭載して登場)Samsung Galaxy XCover7 Pro, Tab Active5 Pro arrive with faster chips, bigger batteries(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/14 05:18:(DeepL:第15週のトレンド携帯電話トップ10)Top 10 trending phones of week 15(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/14 04:02:(DeepL:ディズニー、ライオン・キングとアップの冒険的な新しい乗り物を予告)Disney Teases Its Adventurous New Lion King and Up Rides(Gizmodo)
2025/04/13 22:16:(DeepL:ブラックフライデーを忘れ、アマゾンがエコフロー・デルタ2発電所の在庫一掃のために値下げを実施)Forget Black Friday, Amazon Is Cutting Prices to Clear Out the EcoFlow Delta 2 Power Station Stock(Gizmodo)
2025/04/13 19:26:(DeepL:ウェッブ望遠鏡が明らかにした瀕死の惑星に関する天文学者の誤解)Webb Telescope Reveals Astronomers Got It All Wrong About This Dying Planet(Gizmodo)
2025/04/13 03:08:(DeepL:見る:マクマートリーがスペアリング・ピュアVP1を逆さまにドライブ)Watch: McMurtry drives the Sp?irling Pure VP1 upside down(New Atlas - New Technology & Science News)

Category:SONYゲーム



コメント

いいっすね!=3
001 [01.27 18:44]ポコ★206:PlayStation SuiteはXbox Liveと競うことになりますね (1)
002 [01.27 18:58]終わりか・・・★1@Excite:PSPはゲームがつまらんのが多いかなぁ・・・。 (1)
003 [01.27 19:32]LOCKE★19:ARMはプロセッサーアーキテクチャだと思うけど。
004 [01.27 20:27]--@OCN:3G契約必須。価格は5万円くらいか
005 [01.27 20:42]プピュリュキア:バッテ4リーの餅が心配だな
006 [01.27 20:49]じみー:CPUがARM Cortex-A9 ベースのの4コア、 グラフィック部分がPowerVR ベースの4コア。
007 [01.27 22:49]W-SIM@Dion:今からでもW-SIM対応にするべき。
008 [01.27 22:54]F★11:専用メモリーカードを用意するなんてゼニゲバ過ぎると思うw別にいいだろ。メモリースティックで
009 [01.27 23:33]tetutetu:>008 UMDの代わりじゃないのかな。ゲームのプログラムはこっち、っていう。ダウンロードオンリーでは売れないし、UMDのようなディスクメディアを搭載っていうのは、消費電力とか、大きさとか、故障を考えると不利だと思いうし。
010 [01.27 23:36]tetutetu:アクセス速度もね。メモリースティックじゃ、コピーできちゃいそうだし。読み取り専用メディアは必要だと思います。


011 [01.27 23:51]匿名さん@Biglobe:ARMはライセンス提供しているだけで自社じゃCPU作ってないんだぜ。これ豆な。
012 [01.28 00:07]ポコ★206:PHS回線では繋げても動作しません
013 [01.28 00:08]ポコ★206:Windows Phone 7もMSはもうPHSは無理という見解のようだし
014 [01.28 00:21]ttk@InfoWeb:これは月額料金回収でソニーはハードさえ売れれば安泰でウマウマ、PS3なみの開発費を掛けなきゃゲームが作れないサードパーティは一部の超大手を除いて皆殺しでゲーム業界を破壊して逃げ出そうという魂胆だな。
015 [01.28 00:26]カカロット@Dion:キンドルみたいに3G契約の必要が無い可能性もあるね。さらに、2年契約で、本体0円とかも?電子書籍ビュアーにもいいね。コードネームは、NEO GEO POCKET 思い出すなあ。
016 [01.28 01:11]ポコ★206:Wi-Fiも搭載してるしね。3G使わなくてもOK。ソニーは端末の開発をするだけ。ハードメーカーだからね。自らゲームメーカーの事情なんて知らんと言ってるし
017 [01.28 08:03]nicos@EM:初代PSのゲームがAndroidで遊べるってのがいいね。もうゲーム機買わなくても良くなるし。屋外でクォリティの高いゲームは不要だし。ケータイゲーム並のものが遊べれば十分。時間つぶしに使うだけだからほんの数十分遊べればいいし。家で遊ぶなら新型NGP欲しいな。PS3のゲームもかんたんに移植されるらしいから。ただ3G契約と紐付けされてたら嫌だな。完全なシムロックフリー端末として出てほしいね。そうすれば日本無線とか選べるし。
018 [01.28 09:34]えく@UQ:NGP : Next Generation PHS 次世代PHSか・・・XGPの由来も実はこっちだったりして。
019 [01.28 09:52]ポコ★206:先にドコモというニュースが出ていたのが気になりますね。3Gはドコモ独占ならドコモで専用プランがあるのでしょう
020 [01.28 09:53]ポコ★206:XGPはいつになったらエリアが広がるの?

021 [01.28 09:58]GQC@Dion:なんか、既存の技術組み合わせました。って感じで全然わくわくしてこないな。最近のゲームはお金をかけて見た目だけをよくした作業ゲーが多いし。まあ売れるんだから仕方ないんだろうけど。
022 [01.28 10:23]匿名希望★1@InfoWeb:>>021 激しく同意。、、、だけど、そう思うのは年取ったせいなんだろうな。きっと。
023 [01.28 11:47]買うよ@YahooBB:むしろ、ソニーが既存の技術の組み合わせハードを作ったということに意味があると思う。あと、最近のゲームはすべからく作業ゲーばっかりだと思う。ならば見た目ぐらいは良いほうがいいに決まってる。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:2568
2021.12.14PS5用の新色(カバー)が5色登場2コメ
2021.07.29PS5全世界出荷台数が1000万台突破! 歴代PS史上で最速ペース12コメ
2021.07.21PS5デジタルエディションに新たな型番「CFI-1100B」登場。300g軽量化2コメ
2020.12.07本日17:00よりNTT-Xで「PS5」ディスクドライブあり版を15台先着販売13コメ
2020.11.24ビックカメラとヨドバシがPS5の抽選販売オンライン受付開始、ビックカメラは本日夜9時まで4コメ
2020.11.12PS5、レイトレON時は圧巻の映像だがフレームレート遅めらしい2コメ
2020.11.12GIGAZINEによるPS5分解日本語記事1コメ
2020.11.05PS5専用コントローラーの「アダプティブトリガー」がこれまでにない驚きの体験を実現すると海外メディアが絶賛1コメ
2020.11.05PS5、密を避けるため発売日当日の転倒販売は日本全国で無し!7コメ
2020.10.25PS4版の[[マインクラフト]]が起動しない問題発生中らしい6コメ


→カテゴリー:SONYゲーム(記事数:256)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access

すべて見る