トヨタが「プリウスv」と「プリウスc」を発表(wsj)

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2011.01.11

トヨタが「プリウスv」と「プリウスc」を発表(wsj)(sankei)(nikkei)

今の車が5年目なんだけど、次の車はタイミング的に、ハイブリッド車を買わざるを得ない気がする。
技術オタク的には。

Category:車・乗り物・車載ガジェット

 Keyword:トヨタ/119 プリウス/36



コメント

いいっすね!=25
001 [01.11 09:52]これは・・・:技術オタ的に日産リーフは候補ではない?要工事で家庭と全国のディーラで充電設備が整ってるから現状でも実用範囲内だと思いますよ。 (1)
002 [01.11 10:06]とくとく:どのくらい業界のやる気があるか次第だが、粘れば次回は電気自動車までいけそうな気もする。 (1)
003 [01.11 10:38]えく@UQ:電気自動車はSA・PAに充電施設が配備されれば遠出にも安心して使えるようになりそうですね。 (2)
004 [01.11 10:50]匿名さん:001>日産ってだけで問題外。 (2)
005 [01.11 12:31]よく分からんが@Prin:日産リーフの急速充電モードは空っぽから30分で8割回復。つまりはフル充電から200km以内に30分の休憩&以後160km以内に30分…仮に充電施設に先客が居たら更に待つこと考えたら、遠出したいと思えんな。現行インフラと利便性で言えば、プラグインハイブリッドが一番マルチに使える。 (1)
006 [01.11 12:52]しんちゃん@InfoWeb:VW POLOなんかと比較するとハイブリットに疑問を感じませんか? (2)
007 [01.11 12:54]よく分からんが@Prin:通勤に使わず日常は奥さんの下駄として買い物用途、旦那や子供の送迎なんかに転がせば、1日40kmも走らんだろ…そこをプラグインで補えるだけでも油代は激減するし、遠出したってハイブリッドの低燃費を活かせる。ただ問題はバッテリー充電回数による劣化と交換費用だな。 (1)
008 [01.11 15:32]旧carlyle6:kyocera3:kddi1:   マツダのSKY 各社各様の電気自動車とハイブリッド車 そして、燃料電池車。。。 クルマは過渡期で、将来なにがメジャーになるか 今現在なにが一番賢い選択なのか。。。 とてもクルマ選びが難しい時期であることはたしか。  まぁ、 今乗りたいクルマに乗るのが一番正しいのかもですね。 (2)
009 [01.11 17:01]通勤に使っても:仕事中に充電していればOK。問題は駐車スペースに充電用のプラグが設置されているか否かという点だが、これは今後のインフラ整備次第だな。 (1)
010 [01.11 17:14]009:後、007も言っているがバッテリー交換に関する情報がほとんど無い。以前、ホンダのディーラーにインサイトのバッテリー交換について聞いた事があったが、それによると10万キロ走った客がバッテリー交換していると言っていたな。 費用はうろ覚えだが、確か20万円くらいだったか? (2)


011 [01.11 21:12]ふぇちゅいんさんふぁん(ムーチームーチー)★33:技術オタ的には、逆にレシプロエンジンじゃないの? 100万の機械時計より、100均のデジタル時計が優れてるという考え方も、人それぞれだとは思うけど。 (2)
012 [01.11 21:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ムーチームーチー)★33:>>007 毎日の走行距離が短いと、割高なハイブリット、EVの元がとれない。高速道路を延々と巡航する様な走り方だとハイブリットシステムはお荷物だよ。 (2)
013 [01.12 12:11]うむ@InfoWeb:004>オイラも某社の電気系統には不信感しかない。会社の白ワゴンのメーターがまた壊れたし、これで6台目、しかもリコールなしの自腹修理! (1)
014 [01.13 05:10]横(猫糞踏麿)★32:多分眼中に無い意見だと思うけど、初期型プリウスなら中古で30万ぐらい。車検が面倒だけど、バッテリーは今のところ永久保証の扱いなので、交換費用を気にしなくていい。 (2)
015 [01.13 12:31]>>014:中古でも永久保証してくれんの?トヨタも大変だな (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:4683


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)682access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)492access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)447access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�€∝、夊ィ€隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)385access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)367access

すべて見る

プリウス
プリウス
2025/03/31 08:32:アクセル踏み間違いで多発する「プリウスミサイル」…悪いのはトヨタか、高齢ドライバーか? - それって本当?クルマの「当たり前」(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/03/20 20:12:凶悪無比な魔界(?)仕様「無敵のプリウス」が降臨 魔改造だけれどちゃんと合法、マジSUGEEEE! オーナーに話を聞いた(ねとらぼ 最新記事一覧)
2025/02/14 20:00:ランクル、プリウス…自動車盗全国ワーストの愛知 なぜ狙われるの?(朝日新聞)
2025/02/02 16:56:トヨタ、全然生産が追いついてないじゃないか。バク売れ?(usePocket.com)
2025/01/09 15:20:傷だらけのプリウスを修復のプロに任せたら…… まるで新車のような仕上がりに「めっちゃ丁寧な仕事ですね」(ねとらぼ 最新記事一覧)
トヨタ
トヨタ
2025/04/06 18:34:「F1復帰」否定するトヨタ、鈴鹿で存在感 米ハースと提携する狙い(朝日新聞)
2025/04/05 19:16:どうしてトヨタは電気自動車ひとつまともに作れないの?(ガジェット2ch)
2025/04/05 18:12:日産の命運握る3代目「リーフ」 トヨタ「RAV4」マツダ「CX-5」はモデルチェンジ...注目の新車を占う(J-CASTニュース)
2025/04/04 03:32:(DeepL:レビュー2025 トヨタ・クラウンとクラウン・シグニアの現在が電動化される)Review: 2025 Toyota Crown and Crown Signia ? the present is electrified(New Atlas - New Technology & Science News)
2025/04/03 12:46:初めての車はどう選ぶ?「クルマの進路相談室」とSCHOOL OF LOCK!がコラボ(PR EDGE)