ツイート
2021.10.08
PayPay手数料有料でも37%が「継続利用したい」MMDが店舗オーナーに調査
どうしても手数料が嫌なら、Paypayは個人間送金無料だから法人契約なんかせずに個人送金で払ってもらえば0円じゃね?
まあQRコード読んだりとかで慣れないとけっこう時間かかるか。
Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント
いいっすね!=3
001 [10.09 09:11]きむきむ@OCN:個人事業主なので10月からPayPayは事業主借(自分の財布)で処理して個人取引してるけど、法人の場合事業主借が使えないので税務上難しいかも。 ↑(1)
002 [10.09 21:20]。@Enb:パチンコ屋みたいに三店方式で間に噛ませれば行けそうw ↑(1)
→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)