ツイート
2021.07.07
は?ワクチン不足?すでに9000万回分が自治体に配送されているのに接種されたのはたった5000万回
ウケた。ため込んでいるのはどこの自治体だよ。
自治体ごとのワクチン配送数と接種数を公開しちゃえよ。
Category:#新型コロナちゃん
コメント
いいっすね!=16
001 [07.07 17:43]hoge@EM:もー、管理人が3発目のブースターショット打つとかいうからーw ↑
002 [07.07 18:04]ふとまる@Enb:自治体に4000万回在庫が積み上がっているというのに、マスゴミはどこに過剰在庫があるか調べるでもなくワクチン不足と言い張る。毎度のことながら酷いジャーナリズムだなおい。 ↑(7)
003 [07.07 19:26]ひろ@OCN:そもそも、過剰に在庫を溜めようとしたって住民が少ない自治体には無理だろう。鳥取なんて60万人いないんだから。自治体に4千万あるとしたら、東京と大阪のどちらかだろう。 ↑
004 [07.07 19:39]。@Enb:接種者数のデータは集計してるのに何処にどれだけ配送したのかデータ取ってないのか。 ↑
005 [07.07 20:06]hoge@EM:>>004 打った数がカウント出来てない。統一システムもないのに個人の町医者がどれくらい打ったのか、国が管理できるわけがない。 ↑
006 [07.07 20:17]匿名さん@Plala:なんでこんなことが管理できねえの?受注・手配・在庫管理誤ったら民間企業なら会社が傾きますよ。責任者のクビが飛びますよ。 ↑
007 [07.07 21:11]うーん@Ucom:企業とかにも広げてるから、余分が多くなってうまくいかないのでは?そのうち、保管期間や保管方法でどんどんボロが出そうだけど。 ↑
008 [07.07 22:00]ななし:2回目打つために確保してるんじゃないの。次が入るか不確定なんだから ↑(5)
009 [07.07 22:21]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★86:接種/配布を公開したところで、納品したワクチンを移転するスキームあるの? 前も指摘したけど、できないならそもそもの厚労省のハンドリングが悪かったってことになる。まぁ、だから接種実績を鑑みた配布に切り替えたんでしょう。それでもまだ足りないって話でしょ。 ↑
010 [07.07 23:09]すきやき★62:2回めが終わる(と自信が持てる)まで放出はされんのだろうね。 ↑
011 [07.08 01:07]7c:家には接種券来たけど、役所のweb見たら8月中旬までのワクチン入荷分は接種予約満了らしく、受付停止してる。ワクチンが足りないという見方もできるけど、供給(入荷)量と発券量を連動させてないのが一番の原因なんだと思う。入荷見通し量と損失破棄率と接種辞退率と接種作業速度とを計算して接種券発送速度を決めないとねぇ。予約できなかった人からワクチン不足の声が出るのは当然の結末。 ↑
012 [07.08 01:25]ん?@YahooBB:当たり前の話だと思うけど、2回打つのが前提で1回目を接種した時点で2回目が自動的に予約(約4週後)されるわけなので余裕を持つために確保とかそういう話ではないはず。 ↑(1)
013 [07.08 01:28]ちなみに@YahooBB:3200万人が1回接種してて1800万人が2回接種済んでるので、4000-1400の2600万回分(1300万人分?)がいまだ接種されてない状況って計算なのかしらね。 ↑(1)
014 [07.08 04:03]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★86:>>005 https://cio.go.jp/vrs VRSとはなんだったんだろう? いくらクソだからといって、なかったことにするのは酷いと思います! なるほど、6/22?6/30をピークにそれ以降は1回目・2回目ともに接種数は下がってきてるね。 ↑
015 [07.08 08:12]匿名さん@Dion:>>007 ここで出ているのは自治体の集団接種や個別接種で使っているファイザー製のだから、モデルナ製を使っている職域接種や大規模接種会場とは別だよ。 ↑
016 [07.08 08:17]匿名さん@Dion:>>011 自治体での接種だけじゃなくて職域接種や大規模接種会場でも必要(無くても打てるけど後で対応がいる)だから自治体での接種とは連動しないで発送している。 ↑
017 [07.09 01:27]特命@Nuro:考えもなしに入り口広げたからな。自治体は国からの圧力で必死こいて対応しているが無理に広げられた入り口のせいで大混雑しているだけ。計画的にやらなきゃ、こんなことになるのは火を見るより明らかなんだが。このワクチン使って何するか知ってますか? ↑(1)
→カテゴリー:#新型コロナちゃん(記事数:374)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)