三菱電機、AIを使わない自動運転技術を開発。2022年以降に採用を目指す

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2020.12.14

三菱電機、AIを使わない自動運転技術を開発。2022年以降に採用を目指す

何この切り口?オジサン視点でエポックメイキング狙い?AIは使うか使わないかって話じゃないぞ

政府は日本の大手企業が資産を切り売りしてゾンビ延命したあげく長く若者の将来を長くぶち壊さないように即死するような仕組みを作るべきだな。

Category:ビジネス・教育・ライフハック



コメント

いいっすね!
001 [12.14 21:27]ななしさそ★55:全文読めないので何とも言えないけど、1年前に自分所(日経)で「AIを用いた自動運転」と三菱電機の記事書いていますし、何時もの日経感。なお、視界0m、スノーポールの次がかろうじて見える吹雪で出来るなら良いんじゃない、自動運転も、とゆるい気持ちで見ています。RTK-GPSで相当良い所行けるとは思いますが、自車の位置、車線把握で。 でも車両間通信を伴う総括制御が出来ないと自動運転で全面自動化は無理だよなー
002 [12.15 12:10]あいす:いや、中小も延命せずに適切に事業譲渡するなりして規模を大きくするなどしないと。ゾンビ中小が給付金をもらったりしていたので。
003 [12.15 21:52]ななしさそ★55:老人中小企業の円滑な事業譲渡、てどうしたらいいんでしょうねー。自尊心を適度にくすぐり、値切っていると思われないギリギリの提示、とかで行けませんかねー

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る