2020.11.09
航空機並み速度のリニア走らせるテスラの思惑 「ハイパーループ構想」のインパクト
リンク先スピリチュアルな記事だったorz。SFとかだとリニア加速のジェットコースターみたいな装置で宇宙船打ち上げて燃料を節約したりするんだけどあれの現実化の可能性はあるんだろうか?たとえば2000mの山のてっぺんから時速1000キロで発射は技術的に可能だと思うんだけど燃料何%節約出来るのかな?
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!=3
001 [11.09 07:48]hoge:高度10キロからマッハ0.8でロケット打ち上げるプラットフォームは以前からあるが(ペガサスロケット)、高度400キロ、マッハ25に到達させる土台にするには、土台とする引き換えに受ける制約がキツすぎて、イマイチ感が漂っとる。一方、緯度に関しては露骨に影響受けるので、アリアンロケットは輸送の困難を乗り越えて、フランス領ギアナから打ち上げていて、こっちは商業的に成功しとる。 ↑(1)
002 [11.09 09:20]MotoZ2User★1:>>001 アントノフAn-225「よろしくニキー」 ミャスィーシチェフVM-T「俺もおるで」 ↑
003 [11.09 09:21]ふぇちゅいん(管理人) TW★77:なるほど。高度10kmに到達するまでけっこうな燃料を使ってそうに見えるけどねぇ。 ↑
004 [11.09 09:23]ふぇちゅいん(管理人) TW★77:こんなサイト見つけた。https://keisan.casio.jp/exec/system/1204.... 空気抵抗無視だけどマッハ1で打ち出すと滞空時間1分、到達高度4km。マッハ10だと滞空時間10分、到達高度400km。高度というよりは射出速度が遅すぎるのか。マッハ10だと空気抵抗とか摩擦熱とかすごそうだけど ↑
005 [11.09 10:58]Asya@Enb:2000mの山に機材やら燃料やら運ぶシステムが低コストで構築できるならワンチャン?でも赤道近くで飛ばしたほうが自転の影響を強くもらえるからねぇ。 ↑
006 [11.09 21:43]ななしさそ★54:ふたつのスピカで富士山にレール敷いてマスドライバー、とかコマありましたわ。あと、空中発射ロケットは定期的にネタになり、日本でもF-15を発射ベースに、という検討がなされました。 ↑
007 [11.09 21:45]ななしさそ★54:で、小松崎茂で育ったボクらwに、テスラのこんな100番煎じは心に響かずw。あの会社、パワーサプライ会社として生きていくでしょ、今はまだテスラの車にプレミア性を感じる人が買っているようですが、製造業として見るとレベル低くてな。 ↑(1)
008 [11.09 22:43]やん@Au:ヴァージン・オービットの747で打ち上げるやつが大分空港を宇宙港にするって話し期待してるんだけど現状、軌道投入未達なんだよね。。 ↑(1)
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)490access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)360access
orz
orz 2025/04/03 08:02:(DeepL:サムスンGalaxy Z Flip FEのスペックがリーク)Samsung Galaxy Z Flip FE specs leak(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/02 16:02:(DeepL:サムスン・ギャラクシー・リングが新たな国で販売開始)Samsung Galaxy Ring is now available in a new country(GSMArena.com - Latest articles) 2025/03/25 17:30:(DeepL:Oppo Find X8 Ultraはバッテリーを大幅に増やして登場する)Oppo Find X8 Ultra is coming with a huge battery increase(GSMArena.com - Latest articles) 2025/03/19 17:38:本日のお買い得商品 小型軽量な高倍率ズームレンズ「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」がセール中(デジカメ Watch) 2025/03/04 03:06:(DeepL:格安ゲーミングスマートフォン「nubia Neo 3」と「Neo 3 GT」が正式発表、折りたたみ可能な「ZTE Flip2」はグローバル展開へ)nubia Neo 3 and Neo 3 GT budget gaming smartphones go official, ZTE Flip2 foldable now global(GSMArena.com - Latest articles) |
リニア 2025/04/03 15:24:【動画】 自転車のサスペンションとして「磁石」を使ったアブソーバー!!(ひろぶろ) 2025/03/28 13:12:MINISFORUM、カーボン膜スティックやホールリニアトリガー搭載のゲームパッド (PC Watch) 2025/03/27 09:34:JRが挑む“未来の街”高輪ゲートウェイシティが開業、その狙いは?(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧) 2025/03/24 07:08:JR東海、来年度の設備投資7350億円 リニアに3500億円(日刊工業新聞 電子版) 2025/03/10 08:34:【藤本健のDigital Audio Laboratory】持っておいて損なし!? 約2万円で32bitフロート録音できるレコーダ「H2essential」(AV Watch) |