ツイート
2020.03.29
PCエンジン miniは「ゲームが後戻りできなくなった瞬間」ごと収録された情念のハード
なんか欲しくなってきた
PCエンジン mini(amazon)
Category:#ゲーム
コメント
いいっすね!=4
001 [03.29 17:36]PCE持ってなかった:買った勢から言わせてもらえばマストバイです ↑
002 [03.29 19:05]a@Dion:標準パッドは連射無しで一部のUSBコンしか使えないんだよね。セガがいかに大盤振る舞いだったか良く分かったw ↑
003 [03.29 20:02]ムフフ電気@OCN:PCエンジンDUO-RXで初代ときめきメモリアルを遊んでいた俺は勝ち組なのか負け組なのかわからない ↑(1)
004 [03.29 22:55]yzf@UQ:白い本体はRFスイッチとかでつなげてたよね。 ↑
005 [03.30 01:04]Sweet'★1:>>003 当時NIFTY-ServにPCEときメモの特設会議室がある事を知りモデムを購入してネットデビュー、当時知り合った同胞とはもう25年以上の付き合いを続けておりますわ。ホント人生を変えたゲームでした。 ↑(1)
006 [03.30 11:34]志村けん死去@Dion:カトケンを日本版で収録できなかったコナミの無能よ。追悼も込めて今からでも版権交渉して次回出荷分から差し替えよう ↑(2)
007 [03.30 15:56]Sweet‘★1@NetHine:前にも書いたような気がするけど、自身がDUO-Rから入ったのでHu Card時代のソフトに思い入れがない、NECアベニュー・NECホームエレクトロニクスのソフトが入らなかった、ソフトハード共に手元に残してる事もあって、それほど欲しいとは思わなかったです。前述の友人の1人は早くから買う!って言ってましたが。 ↑
008 [03.31 22:10]ななしさそ★52:リンク先だと「何時壊れるかもわからないDUOを使う精神的不安を解消できる」てような事が書いてあるので、逆にDUO-Rソフトを主に収録したminiを作るのはアリでしょうね、ものすごくマニアックですがw 正直Huカード時代のソフトはやったこともロクに無いのに知っているタイトルばかりで、あの頃の勢いを感じました。あと娘がR-TYPEの設定にどハマりしているしw ↑
009 [03.31 22:57]Sweet‘★1@NetHine:>>008 DUOシリーズに関してはCD-ROMドライブの部品がメイン基板の上に直接実装されてたり、AV出力端子もパターンごと剥がれたりと耐久性には不安がありますね。幸いソフトは扱いやすいCD-ROM媒体ですし、エミュレーターで動作させるという手も。ラズパイ+3.5インチ液晶+コントローラーでPCE-GTモドキが作れそう。 ↑
→カテゴリー:#ゲーム(記事数:518)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)