ツイート
2019.12.03
JR東日本が「QR自動改札機」、2020年春開業の高輪ゲートウェイ駅で実験
ゆいレールで不評なやつだw。
山手線でQRコードとかスループット的に厳しそう。しかし高速CPU搭載して秒間1000回スキャンとかヘンタイな事やって実用化しちゃうのが日本だな
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!=15
001 [12.03 20:20]ふとまる@Dion:QRコード用の列は隔離して欲しい。 ↑(1)
002 [12.03 23:17]すきやき★56:ゲートウェイ駅の呪縛なのか ↑(1)
003 [12.04 03:08]なんでQR@YahooBB:を普及させようとしてるのかわからん。教えてえらい人。 ↑(1)
004 [12.04 12:16];)@Biglobe:こういう変態実験は武蔵野線の役目だったのに ↑(2)
005 [12.04 19:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★79:https://japanese.engadget.com/2019/06/05.... JR東「QRコードはSuicaの代わりにはならない」 > Suica立ち上げの2001年頃のコメントかと思ったら(当時すでにQRコードチケットはあったので)、半年前の話なのね。舌の根も乾かぬうちに、、、とはこのこと? ↑(2)
006 [12.04 19:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★79:QRコード認証・決済を否定するつもりはないんだけどね。日本の技術だし導入費用が安いし。でも、Felicaの代わりにしようとしたり、中国での普及を受けての盛り上がりには、違和感しか感じない。 ↑(2)
007 [12.05 05:54]Sweet‘★1@NetHine:磁気テープ式で重荷となる改札機の機械部分のメンテやコスト、詰まり対応を考慮すれば非接触型が望まれるのかも知れませんが… ↑(2)
008 [12.05 09:48]hoge:紙の磁気きっぷの置き換え用途でしょ。利用が減少しまくってて、設備コストがメチャクチャ高額な磁気きっぷはQRコード式に置き換えでいいんじゃん。という未来を見据えている気がする。読みが正しいなら、スループットが高いSuica利用者の比率を減らさないように、QRコード対応改札設置数を絞ってわざと冷遇したり(磁気ではもうやってる)、QRコードの定期券は出さないようにすると思う。 ↑(2)
009 [01.02 11:37]えっと、@Biglobe:改札の手前で立ち止まる人多数、広州では見事に失敗してる。タッチで通過してるのは、NFC切符(コイン)だと思われる。https://twitter.com/YamayaT/status/12124.... ↑
010 [01.02 20:55]Sweet'★1:>>008 QRコードの定期券はすぐ偽造の対象になるでしょうから出ないと思いますよ。 ↑
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)