ツイート
2019.09.05
京急が時速120キロでトラックと衝突か?モーター付き先頭車で被害拡大防いだ可能性
京急のみが事故防止のために先頭車両にモーター付車両を使用だと!?。シンゴジラで、京急だけ派手に吹っ飛ばされていたらしいね。
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!=1
001 [09.05 19:00]通りすがり@YahooBB:名鉄はダンプもはね飛ばせるように先頭に油圧ダンパーを付けてた ↑
002 [09.05 21:23]ふえちゆいん★1@Dion:京急に乗り入れる都営浅草線や京成線等も先頭車両はモーター付き車両に限定している。福知山線脱線事故以来、JR西日本も先頭車をモーター付き車両にしている。 ↑
003 [09.05 21:38]ななしさそ★49:先頭車をM車にすると、脱線がおきるような激しい衝撃でも脱線しづらい、とかなんとかでしたっけ? 実際今回の事故も線路から殆どはみ出てはいないですが。 ↑
004 [09.06 01:30]ぷろていん@Biglobe:生麦とかあの近辺大きな電車事故多いよな。なんあるぜあの辺 ↑(1)
005 [09.06 01:31]ぷろていん@Biglobe:電車も衝突実験車並みにやらないとやばそう ↑
006 [09.06 08:41]hoge@Plala:京浜東北線が、2トントラックベースの軌陸両に60km/hで衝突して完全横転だったのに、10トントラックに120km/hで衝突して傾斜で耐えてるのは、防御力高すぎだろ。 ↑
007 [09.06 13:52]wm:軌道幅も防御力に影響与えてそうすねぇ ↑
008 [09.06 16:46]MotoZ2User:いいろいろテンション高いKQさんであった。 ↑
009 [09.06 19:39]そだね?@Plala:120キロで衝突脱線して、線路敷地外に飛び出さなかったのはエライ。 ↑
010 [09.06 23:29]わ@NetHine:むしろゴジラに突っ込むのを京急車両にすべきだったんじゃ。 ↑
011 [09.08 19:46]F@Dion:衝突時は多少減速してるんじゃない?衝突後に防音壁で狭くなってて運悪く横倒しになったのかな。まぁ解体されなくて良かった。 ↑
この記事のアクセス数:513
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)696access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)506access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)450access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�∝、夊ィ隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)400access
笳�2025.03.07:螟ァ髦ェ荳�忽繧定ィ伜ソオ縺励※菴懊i繧後◆繝溘Ε繧ッ繝溘Ε繧ッ縺ョ遑ャ雋ィ縺ッ4譛井サ・髯�500蜀�〒驛オ萓ソ螻縺ェ縺ゥ縺ァ繧イ繝�ヨ蜃コ譚・繧�(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)374access