Googleが独自のクラウドゲームサービス「Stadia」を発表、「歴史的瞬間」「ゲーム業界のNetflix誕生」詳しい方の意見

カテゴリー:#ゲーム(記事数:518)



↑B


2019.03.20

Googleが独自のクラウドゲームサービス「Stadia」を発表、「歴史的瞬間」「ゲーム業界のNetflix誕生」詳しい方の意見

ゲームをつまみぐいしやすくなるのは良いね。設備費(ゲーム機代)含めると、ライトユーザーにはウェルカムで、ヘビーユーザーには負担増な話になると予想。

Category:#ゲーム

 Keyword:Google/317



コメント

いいっすね!=11
001 [03.20 22:49]匿名さん@Dion:ユーザ(開発者・プレイヤー)が本当に求めているものは、GooglePlayでゲームが配信されてAndroidの上で動く(タッチパネルでは無い)コントローラがあるスマホ互換なコンソール機だと思うんだけど…
002 [03.21 00:06]ami:少し先の未来はPCもゲーム機もクラウドかぁ。デスクトップPCがなくなることはないだろうけど、チープな性能のPC(2D描画の性能が高くて高解像度ディスプレイに対応)+高速回線+クラウドでどんなゲームでも高速描画OK!OK!になるんですかねー。クラウドを導入すると回線を流れるデータ量が多くなるでしょうから、そうすると高速な回線を敷けるかがキモですかねー。
003 [03.21 00:28]持田房子:管理人氏は何か誤解しているようだが、Stadiaに必要なのはPC、スマホ、タブレットのいずれかであって、それらにStadiaコントローラーをWi-Fiで接続するだけで、後はクラウドでのゲームプレイが可能。TVに接続する際にはChromecast Ultraが必要。これが主流になれば、PC用GPUの需要が激減するだろう。今年にリリースされるAMDのZen2とNaviで自作するつもりだったが見合わせる。マシン更新はDDR5メモリがリリースされるようになってから。 (3)
004 [03.21 00:56]持田房子:どうやらStadiaはコントローラーをWi-Fiで直接Googleのクラウドサーバーと接続し、ゲームができるようだね。ただ、既存のUSBコントローラーでもプレイは可能の模様。つまり、現在PCやスマホなどを所有している人間であれば、初期投資に必要なのはStadiaコントローラーぐらい。 (2)
005 [03.21 07:13]b@OCN:クラウド機だとエロゲとかエロMOD的なものは許可されないだろうなぁ。ふぇちゅいん氏には向かないんじゃね?w (1)
006 [03.21 07:13]b@OCN:クラウド機だとエロゲとかエロMOD的なものは許可されないだろうなぁ。ふぇちゅいん氏には向かないんじゃね?w (1)
007 [03.22 08:53]774-1:初期投資なく試せるが、利用時間や解像度、フレームレートで費用が嵩む。ヘビーに楽しむならローカルハードを用意した方が安上がりとか。ゲーム開発者、利用者、ハードメーカーのwin winにもっていければいいけど。googleがクラウド?ローカル間の移行を認めるかどうか。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#ゲーム(記事数:518)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

Google