将棋から「ターン制」を取っ払った狂気のゲームNintendo Switch「リアルタイムバトル将棋」3月14日配信決定

カテゴリー:#ゲーム(記事数:518)



↑B


2019.03.08

将棋から「ターン制」を取っ払った狂気のゲームNintendo Switch「リアルタイムバトル将棋」3月14日配信決定

すごい。プロ棋士もAIも巻き込んで新時代じゃないか?w

Category:#ゲーム



コメント

いいっすね!=1
001 [03.08 19:49]j:こういうの考えつく人すごいよなぁ。このルールはスピード勝負だからAI対人間は勝ち目なくなるな… AIが指す瞬間の盤面は変わってる可能性もあるからそうでも無いのかなぁ
002 [03.09 02:01]ふぁ:ロールプレイングゲームが単純なターン制でなくなったものもヒットしたよね。(ファイナルファンタジーだったかな?)早く入力したもの勝ち?だったような。ちょっとその焼き直しの感もあるけど、将棋ブームに乗ってヒットしそうな予感。
003 [03.09 11:48]>>002:FFはウェイトターン採用も一番乗りだっけ?動きの重いコマは次動かせるまで時間かかるとかも面白そう。王の動きが正規のルールよりさらに鈍重になれば築城wがポイントになるとか某fpsみたいな方向に進化させるのも楽しそう
004 [03.09 16:38]@YahooBB:すでにフリーであるよ。https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games.... やってみればわかるけど、画面をみて駒を動かすまでのタイムラグがとてもきつい。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:330
2022.02.04Nintendo Switch、累計販売台数1億台を突破。発売から5年でWii超え4コメ
2022.01.04『Apex Legends』の「能力主義」に対する批判1コメ
2022.01.01ニンテンドースイッチをゲットしたらプレイすべき9つのゲーム。すべてPCやPS4でプレイ可能2コメ
2021.12.15朝からずっとヨドバシにスイッチ有機EL版の在庫ある25コメ
2021.12.1112月9日~12月19日に「PS Plus」12か月分が半額キャンペーン。今なら2500円2コメ
2021.12.08火星都市運営シム『Surviving Mars』、PS4/Steamとも2000円ぐらい6コメ
2021.12.06やりたい放題の調理シミュ『Cooking Simulator』、スイッチ版は12月7日まで200円で販売中1コメ
2021.12.03マインクラフト選び方ガイド!-PCにする?ゲーム機にする?Java版? 統合版?ほかに何を買えばいい?1コメ
2021.11.30AmazonでPS4ソフト抱き合わせ販売「デトロイト&グランツーリスモ」が送料込み3280円4コメ
2021.11.30Amazonでゲームウォッチ版「ゼルダの伝説」が5480円送料込み7コメ


→カテゴリー:#ゲーム(記事数:518)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)696access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)508access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)369access

すべて見る