寝台特急の生き残り「サンライズ瀬戸・出雲」なぜ健在 誕生20年、列車の将来は

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2019.01.01

寝台特急の生き残り「サンライズ瀬戸・出雲」なぜ健在 誕生20年、列車の将来は

ホント素敵な列車だったので続いてほしい。
これ使うと大阪0時35分発で東京に戻って来れるのか、使えるな!

Category:車・乗り物・車載ガジェット



コメント

いいっすね!=5
001 [01.01 18:02]E533@OCN:JR東は長年、労使双方が膨大なリソースを会社対組合に注ぎ込んできて、イノベーションを生み出す力が著しく下がってたけど、昨年コペルニクス的転回があって、これから少しずつ変わるのかもしれませんね。東海との共同企画も増えてきたし。余り悠長にしてると、それまでに鉄道がなくなるかもしれませんが。
002 [01.02 21:58]ななしさそ★47:企画当初から安く細く長く、で企画されたのがサンライズですからね。その後あさかぜは滅び、銀河も生まれず、281の寿命と共に滅ぶんでないでしょうかね。文化としての寝台列車を日本は全く重視していませんので。でなきゃトワイライトエクスプレスが滅ぶかい。 (2)
003 [01.04 00:26]:体験型が流行るこのご時世、上野発の夜行列車や東京から福岡まで行ける寝台特急も、ちゃんと考えて作れば売れるはず。 (2)
004 [01.05 22:23]ななしさそ★47:週一木曜発で日曜に帰ってくる九州一周「ふじ」なら行けるでしょうね。車両は281を交直流両用にして作ればOK。値段は安くて50万スタートて所ですかね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:458


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)701access
笳�2025.04.10:蟆上&縺�せ繝斐�繧ォ繝シ縺梧ャイ縺励°縺」縺溘�縺ァ繝€繧、繧ス繝シ縺ァ髦イ迥ッ繝悶じ繝シ縺九i鞫伜�(譛ェ蛻�。�)407access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�€∝、夊ィ€隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)402access
笳�2025.04.01:6蟷エ菴ソ逕ィ縺励◆繧ス繝九�縺ョ蟇�哩蠑上�繝�ラ繝帙ΦWH-1000XM3縺ョ閠ウ蠖薙※驛ィ蛻�rDIY莠、謠帙@縺ヲ譁ー蜩∝酔讒倥↓(譛ェ蛻�。�)335access
笳�2025.04.07:荵セ縺代�繧エ繝�縺ォ縺ェ繧倶ク肴€晁ュー縺ェ繧ウ繝シ繝�ぅ繝ウ繧ー蜑、縺ァ蟾・蜈キ繧偵ラ繝匁シャ縺托シ�(譛ェ蛻�。�)305access

すべて見る