ミヤタサイクル、国内初のロングストロークフルサスペンション搭載e-bike、メリダ「eONE. SIXTY 800」

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2018.11.16

ミヤタサイクル、国内初のロングストロークフルサスペンション搭載e-bike、メリダ「eONE. SIXTY 800」

かっこいいな!。どんな人でもこれがあれば片道10kmは楽々通勤出来そう。

Category:車・乗り物・車載ガジェット



コメント

いいっすね!=21
001 [11.16 20:30]イースト金@Biglobe:王滝とかクロスカントリー向けだな。カテゴリー違うから10km通勤らくらくじゃないからw。クロスバイクのほうが楽だぞw (2)
002 [11.17 00:53]はずし@OCN:電アシは最初のうちは「楽だ。これなら続けられるわぁ。」となるが、だんだん体がジデツウに慣れてくると物足りなくなって乗らなくなる。電アシは、子供乗せたり荷物いっぱい載せても坂道登れるとか漕ぎ出しが安定するってメリットはあるが、距離はあんま意味ないと思うわ。 (3)
003 [11.17 00:55]はずし@OCN:長距離なら、疲れて走れなくなっても戻ってこれる安心感のほうが大事だな。気軽に輪行できるか、バイクのように漕がずに戻ってこれるとかね。電アシの一番の魅力はstop and goがしやすいってことで、スーパーはしごするおばちゃんや信金のおっちゃんあたりが重宝するものなんじゃねえのと思う。 (3)
004 [11.17 09:10]トニー★1:電チャリの例によって後輪の3速切り替えか。遅いぞ。10キロ通勤は無理。 (2)
005 [11.17 18:24]ロード乗り:これは完全に山の中を走るちゃんとしたMTBなので通勤には合わないでね。フレームがアルミ、コンポがXT&SLXのミックスで55万は結構いいお値段ですね。 (2)
006 [11.17 18:27]ロード乗り:>>4 3段切り替えなのはShimano Stepsのアシストモードじゃないですかね?ギアはXTなのでリア11枚ですよ (2)
007 [11.19 10:12]まさにー@Biglobe:通勤用途だとタイヤも街乗り用に替えないといけないですね。逆にMTBとして山の中やオフロードを走るのに電動アシストだと重量的にはキツくないのだろうか。ダウンヒル用?フロントサスはダウンヒル用ではないよなぁ。 (4)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:403


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
隨ウ�ス2025.03.20:邵コ�ゥ郢ァ阮吮�闕ウ蝓シ�ス陷キ蛹サ窶イ郢晢スサ郢晢スサ郢晢スサ(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)701access
隨ウ�ス2025.04.10:陝�ク奇シ�クコ�ス縺帷ケ晄鱒�ス郢ァ�ォ郢晢スシ邵コ譴ァ�ャ�イ邵コ蜉アツー邵コ�」邵コ貅假ソス邵コ�ァ郢敖€郢ァ�、郢ァ�ス郢晢スシ邵コ�ァ鬮ヲ�イ霑・�ッ郢晄じ縺倡ケ晢スシ邵コ荵晢ス蛾椨莨懶ソス(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)407access
隨ウ�ス2025.04.03:郢昜ケ斟ヲ郢晢ソスホヲ郢晏ウィ�ス郢ァ�ケ郢ァ�、郢晢ソス繝。2邵コ�ッ2025陝キ�エ6隴幢ソス5隴鯉ス・�ス蝓滓Β�ス閾・蛹ア陞「�イ邵イ繧�オ懆怙�ス豐ソ49800陷€�スツ€竏晢ス、螟奇スィツ€髫ア讓呈イソ69800陷€�ス�シ閧イ�ャ謇假スシ�ス(#郢ァ�イ郢晢スシ郢晢ソス)402access
隨ウ�ス2025.04.01:6陝キ�エ闖エ�ソ騾包スィ邵コ蜉ア笳�ケァ�ス郢昜ケ晢ソス邵コ�ョ陝�ソス蜩ゥ陟台ク奇ソス郢晢ソス繝ゥ郢晏ク厥ヲWH-1000XM3邵コ�ョ髢��ウ陟冶侭窶サ鬩幢スィ陋サ�ス�奪IY闔��、隰�蟶呻シ�邵コ�ヲ隴�スー陷ゥ竏晞�隶貞€・竊�(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)335access
隨ウ�ス2025.04.07:闕オ�セ邵コ莉」�ス郢ァ�エ郢晢ソス邵コ�ォ邵コ�ェ郢ァ蛟カ�ク閧エツ€譎�スュ�ー邵コ�ェ郢ァ�ウ郢晢スシ郢晢ソス縺�ケ晢スウ郢ァ�ー陷托ス、邵コ�ァ陝セ�・陷茨スキ郢ァ蛛オ繝ゥ郢晏戟�シ�ャ邵コ謇假スシ�ス(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)305access

すべて見る