2010.10.05
パリのモーターショーに出展されたオサレな電気バイクと電動アシスト自転車
iPhoneが接続出来て~みたいな。電動アシスト自転車に興味はあるのだが、カッコイイのが無いんだよね。
Category:車・乗り物・車載ガジェット
Keyword:自転車/342
コメント
いいっすね!=3
001 [10.06 00:18]ひろっぴ@Ucom:日本の電動バイクももうちょっとカッコよくしてくれ。あと階段のみでエレベータのない所に住んでいる人用にバッテリを外して充電できるようにしてくれ。 ↑
002 [10.06 00:32]白★28:これが世の言うオシャレか。 ↑
003 [10.06 01:21]ふ~ん@Ucom:なんかCGぽいけど?実車は存在しないんじゃない。。 ↑
004 [10.06 01:21]ふ~ん@Ucom:なんかCGぽいけど?実車は存在しないんじゃない。。 ↑(1)
005 [10.06 01:49]ふぇちゅいんさんふぁん★29:>>001 バッテリ取り外せない方が珍しいと思ってたんだけど。少なくとも、エネループバイクは取り外せるね。 ↑
006 [10.06 08:20]@@InfoWeb:オーダーメイドで作るという手もあるぜ?半端ない値段になるけど。 ↑
007 [10.06 14:20]ひろっぴ@Ucom:>>005 エネループバイクは自転車ですけど・・・。YAHMAHAのEC-03などのバイクでバッテリ取り外しは無理ではなかったですか? ↑
008 [10.06 14:21]ひろっぴ@Ucom:訂正;誤 YAHMAHA → 正 YAMAHA ↑
009 [10.06 18:57]さすがsmartはカッコ良いですね:パナソニックからクロスバイク型の電アシが出てますが、既存のフレームデザインにモーターとバッテリをくっつけると、ちょっと野暮ったいですね。個人的には、3輪リカンベント(トライク)に電動アシストが付いたらジテツー(殆どのトライクは自転車じゃなくて軽車両ですが)にぴったりだと思っているのですが、いかんせん先立つものが。。。>>003 フォトギャラリーを見ると実車がありますよ。実走するかは判りませんが… ↑(1)
010 [10.06 19:28]匿名@Dion:おまいらのセンスではコレがカッコいいのか・・・ ↑
011 [10.06 21:51]カーク:・・・・ ↑
012 [10.07 20:47]チョッチね★17:電動アシスト自転車ってなんか微妙に要らない…って感じ。結局電気使うんでしょ、コレ。だったら完全に電気で走行させちゃえばいいのに。電動スクーターでいいんじゃない?足腰が弱いなら自転車なんて乗らない方が良い。電動スクーターの方が便利だと思うけど。どうせ自転車は歩道走れないんだから…(道交法的には)。リッター1円ならスクーターでも有りだと思うけど。 ↑
013 [10.07 22:03]原チャリ:012>>免許の要否は大きいんでないの? ↑(1)
014 [10.10 01:38]匿名@Dion:>>12 保育園の送り迎えとかはアシストあると楽。スクーターにしてしまうと、子供の座席がないので不安定。それに、買い物とかの駐輪場も皆が皆スクーターになられても困るだろw ↑
この記事のアクセス数:1676
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)492access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)385access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access
自転車
自転車 2025/04/06 17:02:一般参加者2人が死亡、ツール・デ・フランドル前のイベントで(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/06 12:26:“放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス | TBS NEWS DIG(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/06 09:34:場所移動された自転車に駐車違反で罰金のQRを貼られている...と思ったら詐欺まがいの手口だった(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/05 10:12:チョイ乗りにピッタリ。16歳以上なら免許不要の電動バイク(ギズモード・ジャパン) 2025/04/05 07:04:山梨・甲府で水素燃料アシスト自転車のレンタル開始。水素カートリッジ開発のスタートアップABILITY社と甲府市が共同開発(usePocket.com) |