ツイート
2010.09.17
安ければ安い方がよいけど、これはちょっと乗ってて悲しくなりそう(^−^;
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!=4
001 [09.17 19:00]匿名希望@InfoWeb:格段に安いならコレでも良い。ただし、6時間超えるなら、その航空会社は選ばないな〜w ↑(1)
002 [09.17 19:23]むう@Plala:立ち乗りコースターみたいだ。床が透けていたらサイコーw ↑(1)
003 [09.17 19:44]が@EM:これは立ち乗りが認められないための抜け道のようなもの。近距離専用だろ ↑(1)
004 [09.17 23:42]チョッチね★16:これ、超イイ! エコノミー症候群の予防になりそうだし。1〜2時間のフライトなら問題なさそう。でも自分ならオーストラリアに行く時でも立ったまま乗りたいと思ってたから是非ジェットスター航空が採用してくれたら嬉しいな。現時点でも格安だけどさらに安くなればもっと気軽に行けるし。 ↑
005 [09.18 00:13]出張がこれ指定になったらどうしよう@OCN:一方で金のある奴はこんなの( http://wiredvision.jp/news/201009/201009.... )で移動して土産に手裏剣持ち込んだりするんですね。 ↑
006 [09.18 00:26]7c@InfoWeb:これはひどい。人数たくさん乗せたら燃費に跳ね返ってきて、結局普通のエコノミークラスと同額で乗せないと採算割れするってオチかな。 ↑
007 [09.18 09:45]匿名@Plala:こちらの方が分かりやすいですね。http://www.gizmodo.jp/2010/09/skyrider_a.... ↑
008 [09.18 12:38]F★9:国内の短時間乗車ならありかもね。まあどれくらい安くなるかにもよりますが。 ↑
009 [09.18 13:22]問題児:おぉ、チョッチね大明神! やっぱりアンタ感覚ズレてるわ。 ↑
010 [09.18 18:36]@Dti:もう安くて悪いのしか身体が受け付けないのだろう、かわいそうな奴だな ↑
011 [09.20 09:12]m@Biglobe:新幹線に採用して帰省ラッシュの強い味方にする ↑
012 [09.20 23:01]@Dti:新幹線のMAXの自由席は3・3シートだし、通路にも立てるわけだから詰め込みはもういいんでない?東海道は全編成で席をそろえてるからいじらんだろうし。年数回のピークにあわせて設備をひどくされたら通常時の客が嫌がるよ〜、ただでさえN700の窓が小さくて閉所恐怖症には辛いのに ↑
013 [09.21 09:47]チョッチね★16:>>009、010 私みたいに身長195センチもある人間は飛行機のシートは狭すぎる。立って乗れるならエコノミー症候群予防にもなるし腰の負担も軽減される。君たちみたいな典型的な日本人の胴長短足体型じゃないからね。 ↑
014 [09.21 11:30]03User:↑こういうことを一々付け足すのがチョッチね品質。まあ格安航空会社用だろうけど、これで機内食たべると考えたらダメだw ↑
015 [09.21 11:39]03User:>>012 今年の盆、臨時のぞみに乗ったら300系だった俺が通りますよ。N700に慣れてると前後のカックンが酷いぜw それはさておき、帰省時の自由席はデッキでも身動き取れないから、全席自由ならこの席でも許す。 ↑
016 [09.21 14:30]あ〜@InfoWeb:015>>おっしゃるとおり車体間ダンパーの有る無しはでかいですなぁ〜、300系で広島に行ったときは疲れたもの。いっそ席の無いサンライズのカーペットで寝てた方が楽…でも無いよね、やっぱ固い床で寝た次の日は、もう歳だから… ↑
017 [09.21 17:37]定員増やして:安全対策は大丈夫なのか?非常時に一定時間以内に乗員乗客全員が脱出できる必要があるのだが・・・まあ、脱出できなくて焼け死にたい人には良いのかな? ↑
018 [09.22 10:37]03User:>011 そーいや三島〜東京の通勤新幹線は全席自由だから、盆暮れはそいつを運休して転用とか出来そうだよね。帰省時の土日は朝5時半の東京駅で人が走ってるんだぜ…… ↑
019 [09.22 10:39]03User:>>017 非常口を増やします→車体弱くなります→厚み増やします→重くなりましたァー! いやいや、流石にその辺は考えてるんじゃないかな。 ↑
020 [09.22 10:51]03User:>>016 頻繁に乗って荷物に余裕があるなら登山用のマットレスがお勧め。モンベルとかサーマレストが出してるよ。 ↑
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)