2010.07.12
ファミコン版『ドラゴンクエスト1』がどんなに素晴らしいか延々と語る
後で読むようにメモ。
何が凄いって全部でゲーム容量が64kbyteしか無い点だよな。
Category:#ゲーム
コメント
いいっすね!=3
001 [07.12 17:40]ポコ★188:昔は容量が少なかったからゲームのデザインが重要だった ↑(1)
002 [07.12 18:16]トム@Biglobe:64kだけでも、すごい。あれだけ遊べたのだから。 ↑(1)
003 [07.12 20:22]うむ@InfoWeb:素晴らしい作品だと思うが、今やると東西南北がメンドクサ過ぎるw ↑(1)
004 [07.12 20:49]匿名さん@Biglobe:DQは最初から3のシステムが完成形としてあったけど、ROMの容量不足やプレイヤーに慣れさせるために1~3と段階的に完成形を目指したらしい。 ↑
005 [07.13 00:45]すきやき★17:アレフランドってすると用量が足りなくなるからアレフガルドになったって話も ↑
006 [07.13 02:01]横★29:64Kbytesってことはクイックディスク片面分か。そういやPHSの2xとクイックディスクってあんま速度変わらないんだな、、ぴっち速ええ~~ ↑
007 [07.13 02:03]カワ@Odn:バカやろう!!ソーサリアンなんて64Kでワンシナリオだ!もちろんBGM、シナリオ、プログラム、絵も入っている!イースもそうだけどな。 ↑
008 [07.13 06:33]横★29:ソーサリアンは双六が面白かった。 ↑
009 [07.13 07:11]kar98k:レベルアップしても全然強くならないのでいらいらしてたな。 ↑
010 [07.14 02:07]カワ@Odn:双六遊んでくれてありがとう。2日で作ったとは思えん出来だった。 ↑
011 [07.14 03:05]横★29:「たんば」もやったけど、ぜんぜんソーサリアンの双六のほうが面白かった。 ↑
この記事のアクセス数:1112
2022.02.04Nintendo Switch、累計販売台数1億台を突破。発売から5年でWii超え4コメ
2022.01.04『Apex Legends』の「能力主義」に対する批判1コメ
2022.01.01ニンテンドースイッチをゲットしたらプレイすべき9つのゲーム。すべてPCやPS4でプレイ可能2コメ
2021.12.15朝からずっとヨドバシにスイッチ有機EL版の在庫ある25コメ
2021.12.1112月9日~12月19日に「PS Plus」12か月分が半額キャンペーン。今なら2500円2コメ
2021.12.08火星都市運営シム『Surviving Mars』、PS4/Steamとも2000円ぐらい6コメ
2021.12.06やりたい放題の調理シミュ『Cooking Simulator』、スイッチ版は12月7日まで200円で販売中1コメ
2021.12.03マインクラフト選び方ガイド!-PCにする?ゲーム機にする?Java版? 統合版?ほかに何を買えばいい?1コメ
2021.11.30AmazonでPS4ソフト抱き合わせ販売「デトロイト&グランツーリスモ」が送料込み3280円4コメ
2021.11.30Amazonでゲームウォッチ版「ゼルダの伝説」が5480円送料込み7コメ
→カテゴリー:#ゲーム(記事数:518)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)696access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)508access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)369access