ツイート
2010.04.12
基本モデル、前回のver.2を改造しました。プログラムはちょっと長くなって247行ほど。
以下、個人的メモ
- スマートフォンなどで、タッチでスクロール出来なかったので(これは仕方ないのかな?)、上下左右に動かせるアイコンを設置しました。
- 地図の描画方法を変更。これまでポリゴン情報の頂点を点で表してましたが、きちんと線で表示。
- 地図画像表示レベル3に道路情報を表示してみました。この解像度だと人口密集地では塗りつぶしているようなものだね。国道だけ表示させたかったんだけど、なんで最近の基盤情報25000では道路の種類情報が省略されているんだ(怒)。次からはもう少し解像度を上げたマップを追加する予定です。
- 北海道の西部などいくつかの場所の道路がうまく表示出来ていません。まとめて処理しているはずなんだけど・・・国土地理院の数値地図ファイルのフォーマットが変なんじゃないの?後で確認します。
- 日本全国の基盤情報25000レベルで道路の座標ポイント数がちょうど1億ポイントほどあります。XMLフォーマットの元ファイルで10ギガ、独自DBに移した段階で5ギガあるよー。くそ重い。独自にスピード優先に位置情報用に作った近似ベクトルのインデックス作る機能搭載のDBが初めて役だった感じ♪perlだけどw。
- なんかPerl 5.10にバグがある気がするんだけど、複雑で巨大なツリー構造のハッシュ作ると、処理が終了してからメモリ解放までに数分かかるよ。消費メモリを見るとハッシュのエントリーを一つ一つ追いかけて一番深いところまでチェックしてメモリ解放している?仕様なのかな・・・・オンデマンドに無節操にメモリ確保していることを考えると仕方ない気もするけどどうにかして欲しい。
- 現在、海、川、鉄道情報を地図に表示するために変換中。
- Googleマップなどを真似して拡大縮小時に一時的に単純拡大縮小した画像を表示し、新しい画像を読み込み次第入れ替え表示するようにしました。まだ少しパタパタしますが、良い感じかと。仕組みとしてはimgタグにonload仕掛けて、「画像の変更」→読み込み完了と同時に位置と表示拡大率を変更。としています。この変更に伴い、タイミングを制御するためにマップ再描画プロセスをあちこちで減らしています。環境によっては地図が完全に表示されないことがあるんじゃないかと心配。また、画像のタグから表示位置を参照するため画像IDの書式を変更しています。表示位置の情報は変数mapidx、mapidyに保存。
あ、また沖縄本島より南の地図を用意し忘れてる。orz
Category:位置情報・GPS・地図
コメント
いいっすね!=4
001 [04.12 10:13]かず:WindowsのOpera10.51だと地図が細切れになっていますよ。 ↑(1)
002 [04.12 10:15]ふぇちゅいん★25:マジ?FirefoxとIEでしか確認してないよ。何が悪いんだろう・・・・後で確認しまっす。 ↑(1)
003 [04.12 10:26]:ダブルクリックとホイールにも対応しようw ↑(1)
004 [04.12 12:10]謎★44:星置~銭函のあたりなら「http://www.jmc.or.jp/faq/map2.html#MQ9」に関係していそうですね。このあたりは数値地図がダブっていたと思います。 ↑
005 [04.12 14:53]kazpyon@InfoWeb:道路中心線から道路縁になって使い易くなったと思ったら、便利な種別情報がなくなっちゃいましたね。 ↑
006 [04.12 16:32]ふぇちゅいん★25:>>005 おー、分かっている人来た!。だよね。基盤情報2500は全国をカバーしていないし・・・ ↑
007 [04.12 20:59] :Error : 503 Service Unavailable接続数が限界を超えました04WebServer/1.86 ↑
008 [04.13 11:37]そういえば@Prin:最近、PHS人口カバー率増減地図(だっけ?)見なくなりましたね。飽きた? ↑
009 [04.13 17:50]ふぇちゅいん★25:>>008 追わない方がいい気がしてきたんです(^^; ↑
010 [04.14 16:29]>>009:いずれWebにある歴史的な資料になるかも知れませんよ > PHS人口カバー率増減地図 ↑
この記事のアクセス数:719
2021.12.07アップルの落とし物トラッカーAirTagが、車泥棒に悪用される事件が増えていると報告
2021.11.25位置情報共有サービスLife360が落とし物トラッカー大手の「Tile」を買収4コメ
2021.10.13TileがApple AirTagのライバルとなる次期製品Tile Ultraを含む新製品ラインナップを発表13コメ
2021.10.07セブンイレブンが「ポケモンGO」とのコラボを10月31日をもって終了と発表2コメ
2021.07.31Snapchatが地図上でおすすめのスポットを紹介する「My Places(私の場所)」機能を追加2コメ
2021.07.06簡易グラフィック表示!歩いて日本地図の完成目指す歩数計「令和の伊能忠敬」発売9コメ
2021.05.11車の運転が苦手な人は必見、右折ゼロで目的地にたどりつける経路検索マップが公開中。OpenStreetMapのデータ利用13コメ
2021.03.26タカラトミー、Googleストリートビュー活用の謎解きブラウザゲームを4月24日発売。2750円2コメ
2021.03.23任天堂とナイアンティックがARの「ピクミン」シリーズ新作を年内発売。歩くことを楽しくするアプリ2コメ
2020.11.10GPSより詳細な位置情報がアプリで確認できるスマート防犯ブザー「otta:オッタ」2コメ
→カテゴリー:位置情報・GPS・地図(記事数:262)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.20:驍オ�コ�ス�ゥ驛「�ァ髦ョ蜷ョ�ス髣包スウ陜難スシ�ス�ス髯キ�キ陋ケ�サ遯カ�イ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)681access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.14:8髯晢スキ�ス�エ驍オ�コ�ス�カ驛「�ァ驗呻スォ遶企豪�ケ�ァ�ス�オ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�コ髯キ�ス�ス�コ鬯ョ�ョ�ス�イ驍オ�コ�ス�ォ髣包スオ髣埼屮�ス�サ陞ゑソス�ス�シ遶乗劼�ス�ョ�ス�カ髫エ魃会スソ�ス4髣費ソス�ス�コ驍オ�コ�ス�ァ驍オ�イ陟募セ娯螺驛「譎「�ス�ュ髯区コキ蜚ア�ス�ョ�ス�、驍オ�イ�ス�ス4鬯ゥ蟷「�ス�ィ髯橸スサ闕オ譏カ�ス髣包スウ驗呻スォ�ス鬘伜オッ髣埼屮�ス�サ驗呻スォ�ス�ス驍オ�コ雋�スゥ骰具スケ譎「�ス�「(#驍オ�コ驗呻スォ邵イ蝣、�ク�コ闕オ譎「�ソ�ス髫イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア)485access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.16:髯樊サゑスス�ァ鬯ゥ�・闕ウ螂�スソ�ス驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�「驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ陷托ソス�ス�ス陷キ�カ�ス�ス�ク�コ陞「�ス隴ス�。髮主ッよが�ス�オ隶抵スュ�ス迢暦スク�コ�ス�ョ驍オ�コ驕停��ア�ョ驍オ�コ陷会スア�ス讓抵スク�イ郢ァ�ス�ス�ョ陝イ�ィ�ス讓」縺願ョ抵スュ�ス鬘俶凄�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ス驍オ�コ�ス�ー驍オ�コ闕オ譎「�ス�ス(#鬮「�セ�ス�ェ髯橸スウ�ス�スDIY #驛「譎「�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「譎�スシ譁石倬Δ譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ケ髮趣ス「�ス�サ鬨セ蛹�スス�ィ)446access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.11:髯具スサ隴擾スエ�ス竏ォ�ク�コ�ス�ヲ驍オ�コ�ス�ョ髴取サゑスス�シ驍オ�コ陝�雜」�ス閾・�ク�コ鬮ヲ�ェ�ス骰具スク�コ隰ヲ�ー�ス�シ髢ァ�イ魄滂ソス蝮。隶抵スュ邵コ諷包スケ譎「�ス�シ驛「譎�コ「�取ィ抵スケ譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�キ驛「譎「�ス�ァ驛「譎「�ス�ウ)驍オ�コ�ス�ョ髫エ�ャ�ス�ェ髣包スウ�ス�サ髯キ�ス�ス�ェ髯溷桁�ソ�ス隨卍鬯ッ貊難スサ莨夲スス�コ陷ソ�・髯鯉スサ驛「�ァ陋幢スオ邵コ逧ョ�ケ譎「�ソ�ス郢晢スィ�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ遶乗亳辣、髯溷桁�ソ�ス�ス�ス鬯ゥ貊難スヲ螂�スス�ス霓」蛟ゥ諛ク髯懃軸�ァ�ュ�ス鬘俶ソ、�ス�エ鬩搾ソス�ソ�ス3�ス�ス�ス�ス�ス�ィ陷ソ�・�ス�コ�ス�ヲ(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)363access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.17:驍オ�コ陷キ�カ�ゑスー驍オ�コ�ス�ス�ス閾・�ケ譎「�ス�シ驍オ�コ驕俶アス驍オ�コ�ス�ョ髫エ�ャ�ス�ェ驛「�ァ髮区ィ抵スゥツ髫カ魃会スス�ュ驍オ�コ陷会スア遯カ�サ44髣包スウ�ス�ス�ス�ス驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ソ�ス郢晢スィ驍オ�イ郢ァ蝓淞蜻オ�ス蜍滂スセ魃会スソ�ス髫エ�ャ�ス�ェ髣包スウ�ス�サ髯キ�ス�ス�ェ髯溷桁�ソ�ス�ス螳壽╂鬩、�エ�ス�ス�ス�ス(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)358access
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の基盤地図情報を使用した。(承認番号 平22業使、第40号)