2018.05.22
ドライバーの顔を常時認識。居眠り運転を監視&警告するモニター「Ridy」
シガレット端子にさすだけで1分でセッティングして使用可能とのふれこみ。カメラのみを使ってドライバーの居眠りを認識するみたいです。今なら89ドル、日本への送料30ドル。2018年7月発送開始。ドライバーの顔を常時認識。居眠り運転を監視&警告するモニター「Ridy」 - bouncy / バウンシー Ridy: First Distracted and Drowsy Driving Alert | Indiegogo
「眠気」じゃなくて「一定期間目を閉じると検知」みたいなので、ちと怖いかも(^^;
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!=10
001 [05.22 12:53]ken:スバルのドライバーモニタリングシステム みたいな感じ?https://www.subaru.jp/forester/forester/.... ↑(4)
002 [05.22 13:01]ami:確かに。寝てから検知されても遅い気が。カーナビも、こういうドライバーのサポートをするソリューションを提供すればいいのに。渋滞に入ると話しかけて眠気を払ってくれる機能とか、スマホにできないけどカーナビにできることはまだまだある気がします。 ↑(2)
003 [05.22 15:09]たーぴー:日野のトラックについてますよ。よそ見しただけでもピーピーなるので鳴りすぎて意識しなくなるそうですが・・・ ↑(1)
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)