ツイート
2018.03.25
水面スレスレを飛ぶグラウンド・エフェクト飛行機「AIRFISH 8」
飛んでる動画↓
ガソリンエンジンで飛び、燃料消費は1時間あたり70リットル。時速80ノット(時速150km)で飛ぶらしいから。車に比べると相当燃費悪いけど、船よりマシなのかな?調べたらセスナは1時間に専用燃料(1リットル240円)を25リットル消費するらしい。
離陸に500m、着陸に300〜500m必要。航続距離は300マイル(480km)と書いてあります。
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!
001 [03.25 16:07]hoge@EM:WIGは水中翼船よりもっと荒波に弱いんだけど、その速度は荒波吹きすさぶ外洋以外のシーンで役に立つんですかね、ああ、カスピ海専用でしたか的乗り物っすな。 ↑
002 [03.25 20:26]M002@Dion:カスピ海の怪物さんは燃費どうなんでしょうw 怪物さんは見た目のインパクトが非常にアレでしたが、AIREFISH 8さんはスマートでカッコイイですね。 ↑
003 [03.26 05:40]hoge@EM:"Russia's Ekranoplans The Caspian Sea Monster and other WIG Craft"という、エクラノプランの燃費が載ってるとしたらこの本しか無い的な洋書が目の前にあるのだが、見た感じ燃費は載ってない感じw ↑
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)