ツイート
2018.03.22
どちらが良いとか、勝ち目とか関係無く、日本だけでも、政治的に普及させようぜ。
その判断が政治だろ。
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!=4
001 [03.22 13:06]そんでまた:何年か経ったらガラパゴスだ、日本はだから駄目なんだっていうんだろw ↑(2)
002 [03.22 16:05]774-1:燃料容器と発電機と自動車を三位一体にするから発展性がなくなる。燃料容器と発電機が一体になったものを燃料充填済みで貸し出すというのはどうだろう。 ↑(1)
003 [03.22 19:51]。@InfoWeb:車みたいに長距離走るのは後回しにし、規制撤廃してママチャリを全部電輪車にしてしまおう。 ↑
004 [03.22 21:28]T-T:もの珍しくて、世界から珍百景を観光に来るかもね ↑
005 [03.23 16:44]ごみ王@OCN:Bトロンじゃなくてウィンドウズを役所に導入した国だもの ↑(1)
006 [03.24 08:45]匿名@Dion:誰が作るのそれ。 ↑
007 [03.25 15:31]T-T:家庭の屋根で水素が作れるようになれば勝てるよ! ↑
008 [03.25 15:52]匿名@Ucom:EV社は少ないからなんとかなってるのであって、本格的に普及したら電力持たないよ。今ですらちょと寒いだけで大停電に怯えるのに。 ↑
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)