ツイート
2017.10.30
もうすぐ元SMAP3人の「72時間テレビ」やるとか色々聞くので試してみた。
色々な視聴法があると思うけど、うちはAmazon Fire TVにアプリインストールしてみた。起動すると普通にTVだ。チャンネルが20個ぐらいあるのかな?リモコンの左右ボタンでチャンネル切り替わって、切り替わるたびに視聴数が表示されるのが面白い。解像度は微妙に地デジより低いかな?
土曜日にチャンネル変えていたら「エヴァンゲリオンTVシリーズ一挙放送」ってあって、ついつい見てしまったw。視聴数は第6話放送あたりで30万人だったのが、第8話アスカ襲来で37万人ぐらい。一方、ゴルフ中継は5000人ぐらいだった。これは番組放送中に一度でもアクセスした人ののべ人数かな?
NHKが焦るわけだ、もう1年も経たずに地上波/BS/CSいらなくなるね。だってNHK見なくて済むなら月間2500円浮く。それだけあればNetflixと、Huluと、Amazonプライム入れちゃう。
現時点で双方のメリットを考えると地上波/BS/CS 設置されている受像装置が多い、テレビのリモコンでワンボタンでチャンネル変えられる、報道とかのインフラが出来ている。 ネットTV 無限のチャンネル数、オンデマンド可能、視聴者数をカウント可能、Webサイト等に誘導するなど追加情報へ誘導可能、エロOK
チャンネル問題は音声アシスタントが補助的な役割を果たすかも。今、思ったんだけど音声アシスタントって、マーケッティングデバイスっと考えたらヤバいね。そういう事か。
Category:テレビ・動画配信
Keyword:アプリ/786
コメント
いいっすね!=263
001 [10.30 20:43]j:あーだめだ。垂れ流し情報源のテレビとか含めた動画というコンテンツ自体全く興味がない。 あ、エロの動画は興味あるがw格安スマホの普及にこれだけ時間がかかってるし、ネットTVってどれだけ普及するんだろ。スマホはiPhoneがブレイクスルーだったけど、ネットTVは何がブレイクスルーなんだろ。ってその一つが今回の72時間かw あ、やっとふぇちゅ氏の思考にたどり着いた気がする…ごめんなさい ↑(22)
002 [10.30 20:46]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★71:その両者の最大の違いは、放送と通信のインフラの違いだね。報道インフラとか番組制作に関しては、ネットテレビにも進出してるし、シームレスな部分なので区別する所じゃない。AbemaTVの主要株主テレビ朝日だったりするし。 ↑(32)
003 [10.30 20:55]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★71:多チャンネルだのオンデマンドだの言っても、中身(コンテンツ)は既存のテレビで放送されてた古い番組や人気番組、あと映画とかか。ふぇちゅいんさんなら、ディレクTV・パーフェクTV・JスカイBの3社がそれぞれ100チャンネル近く放送してたの覚えてない? その時も「12チャンネルしかない地上波はお終いだ」なんて言われてたけど、終わったのは多チャンネルの方。 ↑(32)
004 [10.30 21:00]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★71:人が見たのは「自分が見たいもの」と「みんなが見ているもの」。このうち「みんなが見ているもの」を提供するメディアとして電波放送はとても強力で、今後も共存すると思うよ。昔地上波でやってた番組が(エヴァンゲリオンとか)ネットテレビで見れるとか、逆に将来UUUMが地上波に進出するとか。 ↑(59)
005 [10.31 01:06](★1@Biglobe:見る時間ねぇっす ↑(31)
006 [11.02 11:33]motoZ2pUser:BS/CSだと「既存料金に上乗せ」だけど、ネットTVなら「1250?2200円引からの開始」となるのは何気にデカイ。ちな米国だと地上波スカスカ、CSだと月60ドルから。そりゃNetflix行くわ。 ↑(60)
→カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
アプリ