アイスランドで自動車を減速させるための「トリックアート横断歩道」が試験導入

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2017.10.03

アイスランドで自動車を減速させるための「トリックアート横断歩道」が試験導入

急ブレーキかけて、後ろの車に追突されそう(^^;

Category:車・乗り物・車載ガジェット



コメント

いいっすね!
001 [10.03 11:13]KK@OCN:皆が慣れてスピードを落とさなくなってきた頃に、本物の白いブロックを並べた逆トリックアート悪戯が問題になる
002 [10.03 12:51]とくめい:これに近いもの、日本にも昔から導入されてるよね。
003 [10.03 21:55]ななしさそ★42:しかもそれ程効果が無いという>路上トリックアート@日本。初めてだと確かに焦ります、夜はマジで焦りますがw
004 [10.04 10:29]ごみ王@OCN:国の人口が34万弱だから、後ろの車は少ないと思う。
005 [10.04 13:00]とくめいさん@OCN:トリックアート以前にもうちょっと遠くからわかりやすくした方がいいと思う。手前にひし形が書かれていないところも結構あるし。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:409


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)697access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)513access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)383access

すべて見る